一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

フミン酸 対策 

登録日: 2007年04月20日 最終回答日:2007年04月21日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.22286 2007-04-20 11:06:06 ゴクラク

現在、コーラのような色度3000の井水を処理していますが、
次亜を添加、一日反応させ、ろ過塔でPACを添加していますが、なかなかうまくいきません。

酸で分解することは知られていますが、沈殿物が発生するなどから、何かいいフミン酸を分解(目的は色度を50以下程度に落とせばいい)案はありますでしょうか。

ご教授お願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.22290 【A-1】

Re:フミン酸 対策

2007-04-20 13:48:38 yone

>酸で分解することは知られていますが、沈殿物が発生するなどから・・・

フミン酸の定義が違っていません?
腐植物質の中でアルカリ性域で可溶,酸性域において凝集・沈殿するものがフミン酸ですので、分解はしません。
色度3000というのは処理したことがありませんが、単純にPAC添加量が不足しています。
凝集ろ過ではなくて、凝集沈殿処理が必要でしょう。


>何かいいフミン酸を分解(目的は色度を50以下程度に落とせばいい)案はありますでしょうか。

オゾン+UV照射による促進酸化はいかがでしょう。
日本オゾン協会年次研究講演会講演集第5回(1996)に研究例が有るようです。

No.22322 【A-2】

Re:フミン酸 対策

2007-04-21 21:19:56 火鼠

Mnは?ないの?金属分析は、されてるのでしょうね?

総件数 2 件  page 1/1