一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ガラス器具洗浄用の塩酸槽の使用期限について 

登録日: 2007年04月03日 最終回答日:2007年04月05日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)

No.21949 2007-04-03 12:18:30 のみぐすり

化学の知識がまったくないにもかかわらず、上からの引継ぎで溶存態リンの手分析を行うことになりました。

ガラス器具やプラビンなどは洗剤で洗浄後塩酸槽に一晩つけ、蒸留水で洗って使用するとの説明を受けました。
お恥ずかしい話なのですが、塩酸槽につけることで、ガラス器具の表面でどのような反応が起きているのか良くわかっておりません。
また、塩酸槽自体いつから使っているものなのかわからず(おそらく2年はたっている?)、洗浄層の中を見ると下のほうにゴミがたまっていたりします。
このような槽に器具を浸して効果はあるのでしょうか。
塩酸槽は基本的にある程度使用したら中和させて液体を捨て、新たな溶液を作り直したりする必要があるのでしょうか。
あるいは中和させなくても効果を持続、あるいは復活?させることはできるのでしょうか。

なにとぞよろしくお願いいたします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.21966 【A-1】

Re:ガラス器具洗浄用の塩酸槽の使用期限について

2007-04-03 19:26:50 火鼠

>>あなたは、何で、給料もらっているか?まず、考えてください。言われたことやってるだけなら、分析屋じゃないよ。
塩酸槽は、無機系(金属)落すためのものですよね〜?。それだけでいいの?油等はどうするの?あなた、分析屋でしょ?塩酸槽の分析してみたら?Pbが、10ppmもある。塩酸槽につけた。ガラス器具使って、0.01ppmの鉛の報告書作れます?? 思うだけでなく。行動と、自分の頭に、現状を、たたきこむことが必要ではないでしょうか?

No.22010 【A-2】

Re:ガラス器具洗浄用の塩酸槽の使用期限について

2007-04-05 18:07:47 それを、言っちゃ〜、おしまいよ

 火鼠様の言われることもわかるのですが、質問者が、冒頭に「化学の知識がまったくない」と書かれており、また、前任者から引き継いだ方法で良いのかと疑問に感じている(「言われたことやってるだけ」ではないだろう)、少しは丁寧にアドバイスした方が良いかなと思います。

 1.塩酸槽につけることで、ガラス器具の表面でどのような反応が起きているの?
 これについては「のみぐすり」様の書かれた文章だけでは、どのような反応が起きているのかは、多分、誰にもわからないでしょう。
 「のみぐすり」様が分析しているサンプルの性状・由来(例:飲料水?河川水?海水?工場廃水?、どのような物質が含まれていると想定されるのか?等)などが、わかれば的確な答えが得られるかなと思います。
 ・簡単に言うと、火鼠様の通り、酸に浸すのはガラスに付着した無機物(金属類)を除去するためです。

 2.このような槽に器具を浸して効果はあるの?
 これも、「のみぐすり」様の文章だけでは、わからないです。

 カラス器具の洗浄方法は、次のような手順で行うのが通常だと思います。(特殊な場合を除き)
 いきなり、酸に浸しているのではないと思いますが。
 廃液を専用の容器に捨てる→水道水で軽く洗う→ガラス器具専用の洗剤+ブラシで洗う→水道水で洗剤を洗い流す→精製水・蒸留水・純水で洗う→酸に浸す→精製水・蒸留水・純水で洗う→乾燥させる→汚染されないように保管する。
 
 また、どの程度の濃度の分析を行っているのかによっても、異なります。
 g/L程度の濃度であれば、多少、汚染されても、結果に影響がない(少ない)でしょうし、μg/Lであれば、汚染されないように、充分な注意が必要です。

 他にも、多々ありますが、もし、社内に塩酸があるのであれば、この際、思い切って、新しく作り直してみては、どうでしょうか。

No.22014 【A-3】

Re:ガラス器具洗浄用の塩酸槽の使用期限について

2007-04-05 18:52:38 火鼠

言葉が、過激でしたか。失礼しました。
私が、思うには、かなりの高濃度の金属に汚染されている酸浴でも、きれいなものなら、問題は、でないでしょうね。しかし。洗い物に有機物が付着してたら、めちゃくちゃになるでしょうね。ガラス器具は、洗浄剤につければ、何でもきれいになる。きれいにならないもんは、すてればいいんだ〜って。言う若い方が多いんでちと、過激だったかな?【油脂で汚れたものを、酸で洗って落ちないから捨てる)→【クロム硫酸で煮込んで落した)

総件数 3 件  page 1/1