一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

使用済み紙オムツの自社焼却 

登録日: 2007年01月27日 最終回答日:2007年04月04日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.20713 2007-01-27 01:10:21 かじゅんしょう

使用済み紙オムツの自社焼却を目的に焼却炉
の導入を考えているのですが紙オムツは廃プラに
区分けされるのでしょうか?そうしますと廃掃法の
許可を取得する炉になってしまうのでしょうか?
(能力1日100kg超)

総件数 6 件  page 1/1   

No.20715 【A-1】

Re:使用済み紙オムツの自社焼却

2007-01-27 13:53:51 todoroki

こんにちは、todorokiと申します。
すごいですね、1日100kgを超える使用済み紙オムツの「自社焼却」って。
業種は、病院とか、デイケアサービスとか、何かですか?
紙オムツ製造業ではないですよね。(「使用済み」になるわけないから)
まずそれを書いていただくと、他の方からの回答も得られやすくなると思います。

No.20725 【A-2】

Re:使用済み紙オムツの自社焼却

2007-01-27 22:49:14 JK

>使用済み紙オムツの自社焼却を目的に焼却炉
>の導入を考えているのですが



>紙オムツは廃プラに区分けされるのでしょうか?

法令の適用ということでは一般廃棄物だと思います。

そうなると、自社焼却ということがどのようなことなのか・・・疑問となることがあります。

http://www.jhpia.or.jp/diaperqa/common/disposal.html
乳幼児用・大人用共通編
(後処理のQ&A)



No.20729 【A-3】

Re:使用済み紙オムツの自社焼却

2007-01-28 01:04:58 火鼠

>使用済み紙オムツの自社焼却を目的に焼却炉
>の導入を考えているのですが紙オムツは廃プラに
>区分けされるのでしょうか?そうしますと廃掃法の
>許可を取得する炉になってしまうのでしょうか?
>(能力1日100kg超)
200Kが、規制の焼却能力では無いでしょうか?でも、能力計算すると、炉床径30cmで、200k/day
超えるんです。だから、まともにやったら、みんな、ダイオキシン対応炉にしかなりません。紙おむつを、一般ゴミ扱いは、私にしてみれば、うそつき、高分子の高発熱量プラスチックのかたまり。

No.20747 【A-4】

Re:使用済み紙オムツの自社焼却

2007-01-28 17:43:29 岐阜県 / なびす

廃棄物処理法 第十六条の二(焼却禁止)で「何人も、次に掲げる方法による場合を除き、廃棄物を焼却してはならない。」 とされ、使用済紙おむつを、法的な廃棄物処理場でない自社焼却は、この規程における除外事項の”次に掲げる方法”に該当しないと思います。県の条例ではもっと具体的に、分かり易くに書かれていると思いますので、調べてみてください。
なお、次の法律には該当しないと思いますが、もし該当するようであれば、これらの法律の適用も受けます。
ダイオキシン類対策特別措置法:棄物焼却炉は焼却能力50kg/時以上は、特定施設
大気汚染防止法:廃棄物焼却炉は焼却能力200kg/時以上は、ばい煙発生施設

No.20768 【A-5】

Re:使用済み紙オムツの自社焼却

2007-01-29 18:12:43 東京都 / 深夜フライト

先般テレビの新技術紹介コーナーで、「病院など紙おむつ発生施設への減容のための焼却?施設」(その後一般ごみ?産廃?として出す)を見かけました。
私事検索してみましたが、その番組名等を忘れたため確認できませんでした。(下記機器より 大量処理。)

しかし、関西北陸中部の各電力会社および某メーカーの共同開発によるマイクロ波エネルギーを利用した乾燥焼却灰化処理する機器が開発されています。 しかし2.7kgですが参考まで

No.21985 【A-6】

Re:使用済み紙オムツの自社焼却

2007-04-04 12:14:22 TAKA

>使用済み紙オムツの自社焼却を目的に焼却炉
>の導入を考えているのですが紙オムツは廃プラに
>区分けされるのでしょうか?そうしますと廃掃法の
>許可を取得する炉になってしまうのでしょうか?
>(能力1日100kg超)

はじめまして。
当社は数年ほど前から使用済紙オムツの燃焼処理システムの販売を始め、数ヶ所の医療施設に納入しています。今年2月には東京都環境局の認可を受けて八王子市内の医療施設にも納入いたし、現在連日400s/8hの使用済紙オムツを処理しています。
疑問を持たれている内容についても、全てクリアしたうえでの導入ですので、法的にも問題はありません。同施設はデモ会場としてもオープンにしていますので、よろしければ現地を視察しませんか?
ご連絡いただければ、ご案内いたします。

総件数 6 件  page 1/1