一般財団法人環境イノベーション情報機構
電磁波が、もたらす木材への影響。
登録日: 2006年12月08日 最終回答日:2006年12月11日 健康・化学物質 環境ホルモン
No.19717 2006-12-08 07:11:52 gozira
強力な電磁波を木材にあびせると、どの様な影響がでるのか教えて下さい。
総件数 4 件 page 1/1
No.19724 【A-1】
Re:電磁波が、もたらす木材への影響。
2006-12-09 09:09:12 こん (
電磁波といっても電波からX線まであります。強力とは? 木材というのは製材後のこと?
成長中の樹木に比べると木材の影響は少ないかもしれませんが、波長や強さによって分解することもあると思います。
生きている樹木だと電波でも影響があるのでは。
もう少し詳しく書いて専門家の意見を待つのがよいのでは。
回答に対するお礼・補足
ご回答有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。
No.19726 【A-3】
Re:電磁波が、もたらす木材への影響。
2006-12-09 10:04:06 大怪獣くみ子 (
....といえば電子レンジ。
生木だと加熱されて割れてしまうでしょう。乾燥していればそれなりに絶えるかも。
赤外線だったら程よく温まるか、燃えてしまうか....。
X線なら内部の亀裂・空洞が発見出来るかもしれないし、放射線を浴びすぎて生身の人間では扱えない代物になるかも。
木材ってことは、木の成長段階に放射線を照射するって意味じゃないですよねー?
とりあえず、テレビやラジオ、ケータイ等に使われている電磁波は影響ないんじゃないでしょうか? (あったら大変だ!!!)
質問者の知識レベルがわからないのでとりあえず回答してみましたが、上の回答でわからない言葉はありますか?
なぜ電磁波が電子レンジに結びつくかわかりますか?
読めない「かん字」はありませんか?
回答に対するお礼・補足
ご回答有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。(読めないカンジはありませんでしたので、ご心配なく)
No.19743 【A-4】
Re:電磁波が、もたらす木材への影響。
2006-12-09 16:55:37 ISO命 (
昔から集成材とくに曲面の接着に用いられています。そのときの木材への影響をご質問かと受け取りました。
原理は接着剤の水分をマイクロ波で加熱して硬化を促進するのですが、当然木材も水を含んでいますし、加熱部の熱は最終的には木材に伝わります。
しかし与えたエネルギー以上に木材温度が上がることはありません。だから現実的には木材が劣化するほどのことはないのではないでしょうか?
集成材の椅子などを作っている会社ならそういう強度に関するデータを持っているでしょう。
回答に対するお礼・補足
ご回答有難う御座います。
参考にさせて頂きます。
No.19767 【A-5】
Re:電磁波が、もたらす木材への影響。
2006-12-11 18:42:00 火鼠 (
返答されているようですが、お答えが、木で鼻をくくるになっていませんか?
もう少し、返答される方の気持ちも汲めませんか?
回答に対するお礼・補足
言葉足らずで、無愛想な回答になってしまいまして、申し訳ありませんでした。ご回答頂いた方々には、この場をお借りして、お詫び申し上げます。
総件数 4 件 page 1/1