樹脂パレットと木製パレットの環境影響について
登録日: 2006年09月24日 最終回答日:2006年10月03日 ごみ・リサイクル リサイクル
No.18666 2006-09-24 09:54:44 琵琶湖太郎
アセンブリメーカーの者ですが、取引先から木製パレットに荷物を載せて、納入されるものがあり、古いパレットは随時廃棄物業者に引き取ってもらってます。
これを樹脂パレットに切り替えれば、寿命が長持ちするのでしょうか。EMSの環境目的・目標の中に木製パレットから樹脂パレットへの切り替えと言うのをテーマにあげても意味あることなのでしょうか。どちらも資源の枯渇に当たると思います。
初心者なので的外れな質問かも知れませんが宜しくお願いします。
総件数 5 件 page 1/1
No.18669 【A-1】
Re:樹脂パレットと木製パレットの環境影響について
2006-09-24 14:31:38 todoroki (
こんにちは、todorokiと申します。
木製パレット→他の材質へのパレット変更は、製造業,輸送業 各社でいろいろやられています。ご自分で「初心者」と書かれているので、一度各社の環境報告書をご覧になって比較されてはいかがでしょうか。
結論から言えば「やり方次第で、意味あることにもないことにもなる」です。
一般的に、樹脂製パレットの寿命(繰り返し使用回数)の方が木製より長いといわれていますが、長持ちさせるかどうかは御社の考え方,使い方次第です。
一方、@使用後(廃棄時)に燃やしてしまえば、樹脂製パレットの環境負荷が高くなってしまう危険性がある。A樹脂製パレットの方が重くなれば、使用時の環境負荷が高くなってしまう危険性がある。
など、木製パレットに対して樹脂製パレットの方がマイナスとなることもあります。
決して的外れなご質問ではないと思います。十分比較検討してから取り組まれてはいかがでしょうか。
回答に対するお礼・補足
早速の回答ありがとうございます。
御回答にありましたように、軽量でかつ廃棄時に環境への負荷が小さなパレットを探してみます。
会社で使用されているパレットの重量も一度量ってみたいと思います。
ありがとうございました。
No.18744 【A-2】
Re:樹脂パレットと木製パレットの環境影響について
2006-09-28 21:13:17 JiJi (
ただし 木材と言っても はるばる外国から運ばれ、防腐剤等が添加されたものは輸送にもリサイクルにも環境負荷がかかります。又 違法伐採による木材もあります。
それでも 樹脂よりは そのどれをとっても負荷は少ないのですが まだ 比較する数字のデーターを見た事がありません。
木材の場合はウッドマイルズ・・・簡単に言うと 木を運ぶのにどれ位 二酸化炭素を排出したかという係数が算出されていますが・・・。
http://www.woodmiles.net/4-10newsletter.htm
グリーン購入法では 木材の履歴が必要になりました。
http://www.rinya.maff.go.jp/policy2/ihou/gaidoraintop.html
これは公共機関に対しての法律ですが 違法伐採された木(特に海外の)を使わないようにする為です。
海外の状況とは反対に、日本の木は使われない事で山が荒れています。間伐材などのパレットで 更に防腐剤などの化学物質が添加されていなと証明できれば マテリアルリサイクルはとてもしやすくなります。
お取引先から 運ばれてくるものなので指定はできないかもしれませんが もし お取引先とご一緒に森林保護という観点から 国産 出来れば近くの木で作られたパレットを使うというのも環境活動の一つになるとのではないでしょうか。
琵琶湖太郎さんというお名前から察するに 滋賀ですか?
琵琶湖森林づくり条例というも出来ました。滋賀の森林を守る事は 琵琶湖の水を守る事にもつながります。
http://www.pref.shiga.jp/d/mori/shinrinjyourei/
回答に対するお礼・補足
ありがとうございます。
いろいろなサイトまで教えていただき大変参考になりました。
ウッドマイルズなどは始めて聞いた言葉でした。
それにしても、今まではとにかく木を材料にした製品は環境に優しくないと決めつけていたのですが、回答を読ませて戴いて、ケースによっては二酸化炭素の循環なので環境負荷が少ないと言うことも判りました。
本当にありがとうございました。
No.18765 【A-3】
Re:樹脂パレットと木製パレットの環境影響について
2006-09-29 22:54:49 todoroki (
JiJiさんは、この場合のLCAのSystem BoundaryとFunctional Unitを、どのように設定されますか?
No.18780 【A-4】
todoroki様
2006-10-02 14:44:52 JiJi (
うわー なんて言われると 私も うゲッという感じでございました(笑)
ご質問の方にLCAを算出しなさいと言っている訳ではありません。色々な要素、値のとり方等 簡単に算出できない事、都合の良い値の算出の仕方等があるという事がわかり 棚上げしています。
どこを線を引くかがとても難しい。
ただ樹脂パレットに変更するというのが、長く使える、木材の廃棄物が少なくなる、リサイクル品だから良いという範囲でISOの決まり事のように各社対応されているようなので 資源の採取から最終処分までの環境負荷に目を向けて頂けると という思いでLCAと書かせて頂いたという程度です。
ご回答の通り、「やり方次第で、意味あることにもないことにもなる」という事です。
最終的に石油やガスなどを使い高温で処理をしなくても 化学物質の入っていない木ならば 木が自力で燃える温度で処理ができ 例えば炭化する事により、炭素を固定し 水質浄化や土壌改良に使えば、考え方としては二酸化炭素をほとんど排出しないで地球に還元できるやり方もあるという事が申し上げたかったのです。
専門的にLCAに対応されている方には 失礼がありました事をお詫びいたします。安易に使わないようにします。
No.18802 【A-5】
Re:樹脂パレットと木製パレットの環境影響について
2006-10-03 21:40:18 todoroki (
木材のデータの出典については、JiJiさんもリンクをつけてくださいましたし、Googleで「木材 LCA パレット」と入力すると500件以上出てきますので、参考にしてみてください。
プラスチックのデーターは、「プラスチック処理促進協会(略称プラ処理協)」の報告書から探されてはいかがでしょう?プラスチックパレットの材質は、だいたいがポリプロピレンだと思います。→http://www2.pwmi.or.jp/siryo/report/report_index.htm
できれば、木材業者,プラスチック業者,第三者 の文献(前二者は「言い分」というべきでしょうか?)を比較されることをおすすめします。
回答に対するお礼・補足
todoroki様 Jiji様へ
お二人に感謝いたします。お二人のレベルの高い話には
いきなりついていくのは難しいのですが、今回教えていただいたサイトは全て、「お気に入り」に入れておきますし、必要な資料は打ち出して勉強したいと思います。
これからも、宜しくお願いします。
本当に、ありがとうございました。
総件数 5 件 page 1/1