一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

低濃度汚染地下水は放流できますか? 

登録日: 2006年09月01日 最終回答日:2006年09月03日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.18202 2006-09-01 08:43:29 一市民です...

お世話になります。
環境基準の数倍程度の低濃度汚染地下水は公共用水域などに放流できるのでしょうか?
公共用水域:排水基準未満であるので、放流できると思いますが・・・
下水道:排除基準未満であるので、放流できると思います。
いずれも、行政への相談は不可欠であるとは思いますが、一般的にはどの様に対処されているのか教えて頂きたいと考えております。

総件数 2 件  page 1/1   

No.18211 【A-1】

Re:低濃度汚染地下水は放流できますか?

2006-09-01 13:44:52 ゼネコン担当者S

 お見込みのとおりで間違いないです。
 ただし、公共用水域に放流する場合に、下流に飲料水源があったり、水路の水量が小さく事業所からの水を十分に希釈できないときには指導される場合があります。
 
 企業の社会的責任が問われるなかで、濃度が比較的低く法令を遵守しているからといって無処理で放流することはお奨めできません。汚染の種類によってコストは著しく異なりますが、それなりの努力をすることが必要でないでしょうか。そのことが企業のリスク回避につながることがあります。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございます。行政への相談は不可欠だと思いますが、放流できるということを聞いて一安心です。下水が整備されている地域では公共用水域への放流はまずできないと思っております。下水道は管理されており、しかも費用も負担することから、排除基準を満たしていれば、無処理での放流も可能と考えておりますし、企業リスクも無いと思っておりますが・・・

No.18244 【A-2】

Re:低濃度汚染地下水は放流できますか?

2006-09-03 09:01:13 汚染原因者負担の原則

>公共用水域:排水基準未満であるので、放流できると思いますが・・・

 但し、放流した行為により公共用水域の底質に汚染が有害物質が沈殿し、魚貝類に有害物質が蓄積されるなどの弊害が出た場合は、公害防止事業費事業者負担法等により責任が問われます。
 放流する場合は将来のリスクもよく考慮して下さい。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございました。

総件数 2 件  page 1/1