一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

海水浴場の検査項目について 

登録日: 2006年08月29日 最終回答日:2006年08月30日 環境行政 その他(環境行政)

No.18139 2006-08-29 10:08:42 寄道太郎

細菌学を習い始めたのですが、都道府県が遊泳前と遊泳中に海水浴場の水質検査を実施し、新聞等に公表しているのを良く見かけますが、その検査項目の中で、腸管出血性大腸菌O-157の検査があるのですが、果たして海水浴場水質調査に項目にO-157が必要あるのでしょうか(もし検査してO-157が検出されたら、遊泳禁止の措置をするのでしょうか)?このO-157を検査するのは疑問があります・・・。

総件数 1 件  page 1/1   

No.18185 【A-1】

Re:海水浴場の検査項目について

2006-08-30 23:22:33 筑波山麓

下記のサイトにあるように、大腸菌O−157の感染力や毒力は、赤痢菌なみといわれております。
http://www.town.moroyama.saitama.jp/kakuka/hosen/topic3.htm

大腸菌O−157の情報は、下記のサイトで紹介されております。
http://biotech.nikkeibp.co.jp/POWERCONTENTS/O157/O157INDE.html

また、下記の福岡県薬剤師会 薬事情報センターのサイトで、O−157について説明されており、100個くらいの少量の菌量で感染します。
http://www.fpa.or.jp/fpa/htm/infomation/QandA/qa01/qa01_30.htm

また、低開発国等では、赤痢、コレラ菌が海水中(勿論、淡水中にも)に存在し、感染源の一つになっていると聞いたことがあります。

そして、元々、海水中のふん便大腸菌群数(O−157ではない)は、下記のサイトにあるように、海水浴場の清浄度を測る指標です。
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000134253.PDF#search='%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%B5%B4%E5%A0%B4%20%E5%9F%BA%E6%BA%96'
http://www.osaka-wan.jp/water/index6_2.html

したがって、海水浴場の大腸菌O−157測定は、意味があります。

それとも、「寄道太郎」さんは、自分や自分の家族を、海水浴場に大腸菌O−157がいるかどうかに関係なく泳ぎ、泳がせますか。

回答に対するお礼・補足

ご丁寧な回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。確かにO-157の感染力は強く、井戸水からの感染で幼稚園児が亡くなられたなど多数の事件が過去に起こっています。このことを踏まえて、海水浴場の検査項目にO-157が追加されたと思われます。またO-157が検出された海水浴場では、誰しも泳ぎたくはありませんよね。ただ検査をやるからには、検出された場合の対応を都道府県が備えているかどうか疑問に思ったものですから。

総件数 1 件  page 1/1