空調機の室外機冷却による省エネについて
登録日: 2006年07月13日 最終回答日:2006年07月14日 エネルギー 省エネルギー
No.17462 2006-07-13 04:24:29 EMS推進室
現在、当社内で、今すぐにでもできる「省エネ対策」のひとつとして、空調機の室外機を水で冷却する案が、社内で提示されました。
ところが、提案者自身も他社の事例として、雑誌記事を読んだ程度で、原理原則が判っていません。同様に小職(環境事務局ですが…)も恥ずかしながら全く判っておりません。
どなたか、この室外機の水冷却に関する解説をご教授お願い致します。
総件数 6 件 page 1/1
No.17463 【A-1】
Re:空調機の室外機冷却による省エネについて
2006-07-13 18:11:40 匿名 (
> ところが、提案者自身も他社の事例として、雑誌記事を読んだ程度で、原理原則が判っていません。同様に小職(環境事務局ですが…)も恥ずかしながら全く判っておりません。
>
> どなたか、この室外機の水冷却に関する解説をご教授お願い致します。
簡単に言えば『水冷式室外機』になります。別のコトバでクーリングタワー。冷房専用の場合には大変効率はよいのですが冷暖兼用の場合には必ずしも効率がよいとはいえず多くの場合には補助ヒーターを併用しないと暖房には向かない場合が多いものです。また今ある室外機を単純に切り替えられるものではありません。
一度空調システム及び冷暖房の要求水準を洗い出しの上、御検討なさらないと全く意味がありません。
空冷式のヒートポンプは使用目的さえあっていれば夏冬通年で考えればそれほど効率の悪いものでもありません。
中央集中型にするのか、個別制御が必要なのか、換気はどうするのか、室内の発熱負荷はどの程度か、外気冷房がどの程度利用できるのか、工事範囲がどの程度になるのか、既存設備がどの程度再利用できるのか、既存設備の償却がどの程度終わっているのか、設計時の設備更新はどの様に考えていたのか、など検討しなければいけないことは山ほどあります。
一番簡単なのは、大手の空調設備業者三社程度に提案書と工事概算を作成させるのが良いのではないかと思います。
回答に対するお礼・補足
早速の回答ありがとうございます。
簡単に、水を掛けるだけのものと考えていましたので、少々困惑しております。
社内にて、再検討致します。
No.17466 【A-2】
Re:空調機の室外機冷却による省エネについて
2006-07-13 19:51:15 一歩一歩の14000 (
回答に対するお礼・補足
早速の回答ありがとうございます。
ご意見参考になります。社内にて検討致します。
No.17469 【A-3】
Re:空調機の室外機冷却による省エネについて
2006-07-13 21:15:35 yone (
環境省が行ったヒートアイランド対策技術の環境技術実証モデル事業の一つに「水噴霧による顕熱抑制技術」が有ります。
参考までに
http://www.env.go.jp/air/tech/model/w_heat16_02/mat01-3_1.pdf
回答に対するお礼・補足
早速の回答ありがとうございます。
提示頂いたサイトの内容検討させて頂きます。
No.17472 【A-4】
Re:空調機の室外機冷却による省エネについて
2006-07-14 09:57:12 ブナの森 (
2.検討課題:スケール付着2−5年、ミネラル分量に依存。容易に除去できず。
3.効果:旧式(非省エネタイプ)電力削減実測23→18Aと約22%(最大値)。及び高圧カットの防止。
4.設置事例:全自作(塩ビパイプの穴開け)8台及び汎用噴霧口購入、タイマー回路、磁気リング取付配管工事業者依頼13台。設置3年。
5.2年経過後13台の末端に僅かカルシウムスケール付着。
設置は費用と効果の検証が必要。省エネタイプは設置疑問。
回答に対するお礼・補足
要点及び問題点をうまく纏めて頂きました。ありがとうございます。・・・どうも、費用対効果では、効果薄との印象は拭えないようです?・・・じっくりと検討致します。
No.17473 【A-5】
Re:空調機の室外機冷却による省エネについて
2006-07-14 10:00:40 かんちゃん (
私、現在空調機関連の仕事をしております。
この冷却効果の原理の最も簡単な説明と致しましては、夏庭に水撒きをした時に涼しくなるのと同じ原理です。噴霧した水が蒸発するとき、液体から気体へ状態変化を起こす際、エネルギーを必要とします。そのエネルギーが周囲の熱であり、水を撒いた所は熱エネルギーが奪われる為、涼しくなります。
涼しくなったとき、空調機の室外機では、熱交換しやすくなり、能力が上がるというものです。
私が知っているこの商品の名前は「スリムシャワー」というもので、周囲が囲まれていて熱が溜まりやすいような場所で使用されます。問題点としては、ただの水道水は塩素の関係で使用する事が出来ず、別途純水機が必要になってきます。(地下水使用の場合はこの限りではありません)ご参考までに。
回答に対するお礼・補足
ご解説大変良く判りました。ありがとうございます。
多くの方々より、ご意見等を頂戴し、目の前の霧が少しづつ晴れてきたようです。皆様に感謝致します。
No.17477 【A-6】
Re:空調機の室外機冷却による省エネについて
2006-07-14 12:05:49 匿名 (
御礼が記入されているので修正が出来ませんので
ここにお詫びと訂正をさせていただきます。
総件数 6 件 page 1/1