一般財団法人環境イノベーション情報機構
2価鉄のモル吸光係数について
登録日: 2006年05月29日 最終回答日:2006年05月29日 環境一般 調査/研究
No.16710 2006-05-29 02:53:16 ジュゴン
今度2価鉄の濃度を測ることになったのですが、
モル吸光係数がわからなくて困っています。
本なども読んだのですがいまいちはっきりとは理解できすずずず。
詳しく教えてほしいのですが!!!!
総件数 1 件 page 1/1
No.16711 【A-1】
Re:2価鉄のモル吸光係数について
2006-05-29 15:06:35 DBサーチャー (
>モル吸光係数がわからなくて困っています。
>本なども読んだのですがいまいちはっきりとは理解できすずずず。
>詳しく教えてほしいのですが!!!!
モル吸光係数の何がわからないのかわかりませんが、
とりあえず、下記参照の上、モル吸光係数の何を知りたいのか、明示してください。
http://www.eps.nagoya-u.ac.jp/examin/001m/00MB1I.html
回答に対するお礼・補足
DBサーチャー様
回答有難うございます。
今までは比色分析においてABSを測定し検量線を作成
y=ax+bの式を導き出しその式に未知試料の測定したABS
を代入し濃度を求めていたのですが。今回は,
2価の鉄を測り,モル吸光係数で表せといわれどのようにすればモル吸光係数で表すことができるかを悩んでいます・・
理解が足らず申し訳ありませんが・・・
総件数 1 件 page 1/1