一般財団法人環境イノベーション情報機構
こまってます
登録日: 2006年05月04日 最終回答日:2006年05月05日 地球環境 地球温暖化
No.16364 2006-05-04 11:18:40 ertyuu
1.同じ排出量であっても温室効果ガスの種類によって温暖化への影響が異なるのはなぜなんですか?
2.地球・火星・金星の温度が異なる要因はなんですか?
総件数 2 件 page 1/1
No.16369 【A-1】
Re:こまってます
2006-05-04 22:01:30 筑波山麓 (
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=329
財団法人 省エネルギーセンターのhttp://www.eccj.or.jp/summary/warm.html
(財)エネルギー総合工学研究所の
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data5005.html
>1.同じ排出量であっても温室効果ガスの種類によって温暖化への影響が異なるのはなぜなんですか?
については、
http://www.env.go.jp/earth/cop3/kanren/kaisetu/9.html
2.地球・火星・金星の温度が異なる要因はなんですか?
火星については、
http://www.miraikan.jst.go.jp/mars/
http://www.miraikan.jst.go.jp/mars/
金星については、
http://spaceinfo.jaxa.jp/note/tansa/j/tan05_j.html
http://www.cgh.ed.jp/TNPJP/nineplanets/venus.html
をご覧ください。
1000文字以内で両方の質問の回答を要約することは困難ですので、「アイザックアシモフの科学エッセイ」、および雑誌「ニュートン」、「日経サイエンス」などを読まれることをお奨めします。
「アイザックアシモフの科学エッセイ」は、質問内容以外にも科学全般の知識を広めるのに格好の読み物です。雑誌「ニュートン」、「日経サイエンス」は、最新の情報や一般知識を知るのに便利であり、あなたの質問についての回答サンプルが毎年のように掲載されています。図書館に行き、2年分のタイトルを見、該当する記事を見れば十二分にその道の専門家の意見を知ることができます。「温室効果ガス」についてもよく掲載されています。
回答に対するお礼・補足
ありがとぉございます☆
感謝です♪
No.16372 【A-2】
Re:こまってます
2006-05-05 18:43:06 クマムシ (
「日経サイエンス」に挑戦される前に、まずは、グルーバックスの「新しい高校地学の教科書」あたりを読まれてはいかがでしょう?
新しい高校地学の教科書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062575108/qid%3D1146821107/249-3599346-6845960
もし、「新しい高校地学の教科書」が難しすぎるのであれば、「新しい中学理科の教科書」シリーズの地学分野から読まれると良いでしょう。
新しい中学理科の教科書http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/249-3599346-6845960?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=blended&field-keywords=%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%90%86%E7%A7%91%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8
回答に対するお礼・補足
ありがとおございます☆
総件数 2 件 page 1/1