一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

浮遊粒子状物質と酸性雨について 

登録日: 2006年02月14日 最終回答日:2006年02月19日 地球環境 酸性雨

No.14723 2006-02-14 11:06:02 たかし

酸性雨の原因は工場などから出る硫黄酸化物や窒素酸化物だと授業で習ったのですが、浮遊粒子状物質はその硫黄酸化物や窒素酸化物といったガス状物質から粒子になったものも含まれ、東京都が平成4年度11月に調べた結果では、SPMの18.2%、微小な粒子の22.1%に及んでいるそうです。つまり、浮遊粒子状物質は酸性雨の原因であると考えてよいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

総件数 6 件  page 1/1   

No.14725 【A-1】

Re:浮遊粒子状物質と酸性雨について

2006-02-14 12:17:51 匿名

>酸性雨の原因は工場などから出る硫黄酸化物や窒素酸化物だと授業で習ったのですが、浮遊粒子状物質はその硫黄酸化物や窒素酸化物といったガス状物質から粒子になったものも含まれ、東京都が平成4年度11月に調べた結果では、SPMの18.2%、微小な粒子の22.1%に及んでいるそうです。つまり、浮遊粒子状物質は酸性雨の原因であると考えてよいのでしょうか?
>回答よろしくお願いします。

お考えの通り
浮遊粒子状物質は原因の一つです。

しかし浮遊粒子状物質は無機物の成分で出来ているものも多く浮遊粒子状物質が多いからといって酸性雨が必ず発生するわけでは有りません。また、浮遊粒子状物質がないからといって酸性雨が発生しないものでも有りません。
一番良いのは『浮遊粒子状物質は酸性雨の原因になる性状の物もある』が正しいと考えてください。(国語表現の問題と厳密性に関して)

回答に対するお礼・補足

浮遊粒子状物質は酸性雨の原因の一つとして考えていいんですね。
「浮遊粒子状物質は酸性雨の原因物質である」という文に対し○、×をつける問題なのですが迷っていたもので...。
早速の回答有難うございました。

No.14728 【A-2】

Re:浮遊粒子状物質と酸性雨について

2006-02-14 13:39:40 東京都 / こん

脇からすみませんが、回答とお礼の文が若干印象が異なり、新たな誤解が生ずる様な気もします。
回答の『浮遊粒子状物質は酸性雨の原因になる性状の物もある』は正しいですが、「浮遊粒子状物質は酸性雨の原因の一つ」といわれると違うことがあります。
また、○×問題は、国語的には×が正解と思います。

回答に対するお礼・補足

確かにご指摘の通りです。
問題は誤っているものを回答するもので5つの文章があるのですがそのうち3つは教科書で確認して明らかに○なのですが、上にも書いた
1.「浮遊粒子状物質は酸性雨の原因物質である」
2.「地球温暖化により消化器疾患が増加する」
の○、×について悩んでおります。
×は一個と限定されていないので二つとも×でもいいのでしょうが、もし1が○なら自動的に2が×になるなと思って上述のように記載しました。
2の方も間接的影響として全くないとは言い切れないのかなと完全に×と判断しかねております。
ご助言よろしくお願いします。

No.14730 【A-3】

Re:浮遊粒子状物質と酸性雨について

2006-02-14 13:53:08 匿名

たかしさんへ

こんさんの仰る通りです。○×問題なのか、選択問題なのか、一般的な考え方を問われているのか、場合によって答えが替わります。
国語表現の問題と厳密性に関して
今回の場合、質問と回答の対応性が異なりますので問題全部が無いと、○を付けて正解なのか不正解なのか判断出来ません。

No.14737 【A-4】

Re:浮遊粒子状物質と酸性雨について

2006-02-14 16:00:23 匿名

たかしさんへ

すみませんが他の三つの選択肢と問題もご記入願えませんか?

今回は単純に国語表現の引っかけ問題くさいので。

No.14874 【A-5】

Re:浮遊粒子状物質と酸性雨について

2006-02-18 11:05:54 taka

前の方がおっしゃっているとおり問題のレベルによりますが、地球温暖化と粒子状物質が並んで選択肢になるくらいの問題のレベルだとすると、

1.「浮遊粒子状物質は酸性雨の原因物質である」
2.「地球温暖化により消化器疾患が増加する」

1も2も×でいいのではないでしょうか。

SOx, NOx, O3はSPMや酸性雨(酸性霧)の原因物質ですが、SPMが増加しても酸性雨は増加しないと思います。酸性雨がSPMの原因か、と聞かれると、微妙だとは思いますが。

ちなみに、2を説明しようとすると、温暖化→感染症の増加という説明くらいしか思いつきませんが、このレベルの選択肢でそれがあるとは思えません。

回答に対するお礼・補足

回答有難うございます。
IPCCの第三次評価報告書などについて書かれている本を見ていると、熱中症やマラリアなどの熱帯性疾患、気温上昇による光化学スモッグによる呼吸器系疾患が懸念されているようです。

No.14900 【A-6】

Re:浮遊粒子状物質と酸性雨について

2006-02-19 15:17:09 taka

重箱の隅を突く気はないのですが、呼吸器疾患と消化器疾患では全く違います。呼吸器疾患なんて、いうならば大気汚染関係のものすべてが該当しますが、消化器となると話は全く違います。念の為。

回答に対するお礼・補足

回答有難うございます。
異常気象などで特に水道設備の整っていない国でコレラや赤痢などの水系伝染病が懸念されているようです。
消化器疾患というよりも消化器症状を呈する感染症が増加するといった感じでした。
そのため、上記の1,2の文章は共に×と判断しました。

総件数 6 件  page 1/1