一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

京都議定書目的達成計画 

登録日: 2003年01月07日 最終回答日:2003年01月14日 地球環境 地球温暖化

No.1461 2003-01-07 11:27:23 石川

地球温暖化の推進に関する法律にある、
「京都議定書目的達成計画」について、
この計画はいつ閣議決定されるのか、
京都議定書が発効されたあとなのか、
教えていただければと、思います。
よろしくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.1532 【A-1】

Re:京都議定書目的達成計画

2003-01-14 10:06:10 東京都 / 君山銀針

石川さんの質問にもあるように、
この2002/5/31に参議院で可決し、2002/6/7に公布ずみの
地球温暖化対策推進法の改正は京都議定書目標達成計画に関わるもの。

参議院での可決情報は↓にあります。
http://www.eic.or.jp/news/detail.php3?serial=2994
(計画の内容は
平成14年3月28日の記者発表資料「気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書の締結の国会承認を求める件及び地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案について」
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=3254
が詳しいと思います。)

この計画については法改正に先立って
平成14年3月19日に決定した
新しい地球温暖化対策推進大綱
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/taiko/all.pdf
の中では
「京都議定書の発効後、本大綱を基礎として同法に基づく京都議定書目標達成計画を速やかに策定し、京都議定書の6%削減約束の達成に向けた総合的かつ計画的な取組を推進する」という文章があり、京都議定書の発効後に作成するとされているようです。

議定書の発効には
・55か国の批准、
・批准した附属書I国のCO2排出量が総排出量の55%以上
となることが必要ですが、
2002年12月にカナダなどが批准したことによって、
現在附属書I批准国の排出割合は43.7%となっています。
あとは排出割合17.4%のロシアの批准がされれば発効といわれており、時期はまだわかりませんがもう一息。注目されるところです。

総件数 1 件  page 1/1