一般財団法人環境イノベーション情報機構
セメント原料起源のCO2と炭素税の関係について
登録日: 2005年12月06日 最終回答日:2005年12月07日 地球環境 地球温暖化
No.13681 2005-12-06 05:15:22 ケージ
セメントを生産するためには原料である石灰石を熱分解して酸化カルシウムを作ります。
このとき大量の二酸化炭素が発生します。(CaCO3→CaO+CO2)国内のセメント生産量は年間70万トンに達しています。
セメント協会によれば、セメント産業から排出されるCO2は日本の総排出量の4.4%にも上るそうです。
さて、炭素税です。環境省の案によると化石燃料を燃焼した場合に排出する二酸化炭素の量に応じて課税することになっているようです。
これではセメント製造時のような原料に由来する大量のCO2の排出が対象にならないことになります。
これは明らかに不公平だと思いますが、皆さんはいかがお考えですか?
総件数 3 件 page 1/1
No.13689 【A-1】
Re:セメント原料起源のCO2と炭素税の関係について
2005-12-07 00:12:45 こん (
個人的には「明らかに」不公平とは考えません。少しセメント産業に肩入れした意見かもしれませんが。
セメント生産量だけではCO2発生量を判断できませんし、セメント産業としては廃棄物を原料として取り入れていこうとしており、この部分をどう評価するか。
セメント産業から発生量4.4%とのことですが、石灰石原料によるものは6割くらいで、化石燃料分はもちろん課税対象です。さらにセメントの一部は将来的にまた空気中のCO2を吸収します。CO2発生の全体的なウェイトから見て削減効果があるか、政策的判断になると思います。
No.13697 【A-2】
Re:セメント原料起源のCO2と炭素税の関係について
2005-12-07 11:55:35 くろ (
使われずに置かれているセメントも同様にして炭酸ガスを取り込んで劣化します。
製造過程で排出した全量を回収しているわけではありませんが、炭酸ガスの回収作用もあることをどう考えられますか。
No.13699 【A-3】
Re:セメント原料起源のCO2と炭素税の関係について
2005-12-07 12:19:09 オキシダント (
分けて考えれば、
CaCO3→CaO+CO2の反応は簡単に可逆できますが、
(ちゃんというと、CaCO3+H2O→Ca(OH)2+CO2ですよね、CaOは熱エネルギーで脱水しています)
燃焼だと原理的に光合成以外、CO2をO2にすることは出来ませんからね。
もちろん、CO2は起源別に存在しているわけではありませんが…
そういう意味でそんなに不公平ではないというのが私の意見です。
総件数 3 件 page 1/1