一般財団法人環境イノベーション情報機構
海の酸性化を防ぐために 川や海に石灰岩を投げ込む。
登録日: 2005年10月09日 最終回答日:2005年10月12日 地球環境 酸性雨
No.12729 2005-10-09 12:59:36 アモウ・タビビト
これで、正しいのでしょうか。誰か、教えてください。
どうか、何とぞ、よろしくお願いします。m(_ _)m
二酸化炭素濃度上昇がもたらす
海洋酸性化による海洋の生物に迫る危険
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/jp/press/050929/index.html
ウィキペディア百科事典(検索⇒石灰岩)
http://ja.wikipedia.org/wiki
総件数 3 件 page 1/1
No.12730 【A-1】
追記メモ 「海洋のアルカリ度」
2005-10-09 13:54:16 アモウ・タビビト (
http://w3.jamstec.go.jp/jamstec-j/whatsnew/mirai16/plan.html
最終氷河期に大気中二酸化炭素濃度が低下していた事象を説明するためには、海洋の アルカリ度増加と高緯度海域における基礎生産力の増加が必要とされているが、それ を証明する完全な証拠は未だに発見されていない。
温度・海洋のアルカリ度・体積と
大気中の二酸化炭素分圧の関係
http://www.asahi.com/ad/clients/05jsec/html/04_shinsa3.html
No.12748 【A-2】
追記メモ
2005-10-10 20:18:50 アモウ・タビビト (
http://www.taiheiyo-cement.co.jp/rd/rd/3cemcon/313.html
普天間移設「辺野古浅瀬案」受け入れへ 政府、「修正」に着手・・・・・だが、自然保護団体などは、(1)埋め立てによる自然破壊は現行計画と同じ(2)ジュゴンの生息に悪影響(3)サンゴ礁の生態系を破壊−などと抗議。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051010-00000005-san-pol
酸性化した海を
アルカリ性の石灰岩のコンクリートで埋めたてた場合、
さんご礁は、喜ぶのか? 悲しむのか?
No.12760 【A-3】
Re:海の酸性化を防ぐために 川や海に石灰岩を投げ込む。
2005-10-12 07:54:25 ecomija (
二酸化炭素の大気中への排出を大幅に削減していくことが重要であるとも述べてました。
回答に対するお礼・補足
海に投げ込むまでの行動を考えると、
大変なエネルギーが必要ですね。
山から河川に、酸性雨とともに流れ込む石灰岩の粉を
僕は、想像していました。
コンクリートが、すべて、アルカリだったら
自動車道から削られた石灰岩が 下水へ流れ込み、
下水道から 川へ石灰岩が運ばれ 海へ行く!?
何か、巨大な石灰岩の歴史的な循環を感じます。
どうも、コメントありがとうございました。
総件数 3 件 page 1/1