一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

コンポスト化について 

登録日: 2005年09月17日 最終回答日:2005年09月20日 ごみ・リサイクル リサイクル

No.12400 2005-09-17 01:11:58 the cat

コンポスト化がはたす役割について教えてくださいm(_ _)m

総件数 4 件  page 1/1   

No.12402 【A-1】

Re:コンポスト化について

2005-09-17 01:38:40 無鉄砲

前提が完全に省略された、すごい質問ですが、廃棄物処理との関係で考えれば、おそらく以下のことが言えるでしょう。
コンポスト化できるものとコンポスト化できないものとが混ざった状態で処理するより、コンポスト化できないものだけを処理する方が、処理すべき量が減ります。

回答に対するお礼・補足

無鉄砲さんありがとうございました。
もう少し聞きたいのですが、コンポスト化により堆肥などに生成して畑などに散布したときに、焼却処分したときと比べてどのぐらい(どのように)土壌や環境によい影響を与えられるのですか?

No.12404 【A-2】

Re:コンポスト化について

2005-09-17 05:14:21 無鉄砲

●畑の土壌によって、また、コンポストによって、散布の結果は異なります。
●コンポスト化した分の焼却に必要だったエネルギーが節約されるので、その分、環境によいです。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました!参考にさせていただきます。

No.12411 【A-3】

Re:コンポスト化について

2005-09-17 16:48:35 コロ

 何をどういう方法で堆肥にするのかによって話はかなり違うと思いますし、環境への影響を考える視点によっても違うと思いますが、温室効果ガスの排出という視点から、京都大学環境保全センターが研究した結果があります。http://homepage1.nifty.com/eco/pdf/foodwaste_1999_10.pdf
 この中で、電動式の生ごみ処理機はかなり環境への負荷が大きいとされています。もっともこれは電力消費に係る排出量の係数を乗じたものと考えられます。変な表現ですが、電力会社が垂れ流している電気の一部を使うだけであり、単純に負荷が大きいとは言い切れないものがあります。
 焼却が温室効果ガスの排出は比較的少ないという予想外の結果ですが、焼却は大量の石油を消費することが問題です。
 コンポスト容器による堆肥化が、金も大掛かりな設備も、化石燃料の消費も必要ないということで、一番バランスが良いように感じます。
 質問の趣旨と離れてしまったかもしれません。

回答に対するお礼・補足

とても参考になりました。ありがとうございました。

No.12449 【A-4】

Re:コンポスト化について

2005-09-20 11:23:11 君山銀針

生ゴミを堆肥化した場合と焼却処理した場合の比較情報などは、このQ&Aに過去にたくさん情報があります。

Q.生ごみ1tの焼却に必要な燃料の量を教えてください。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=7056

Q生ゴミを焼却したときのCo2の発生量の計算式を知りたいのですが
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=2737

Q:完全消滅型ゴミ処理機
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=688
 
Q.生ごみ処理機が本当に環境にいいか調べてるんですが http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=600 

Q.堆肥化過程でのCO2排出量
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=327

ご質問の前に検索機能をつかってみていただけると幸いです。

また、ご質問される際には、どのような目的で、どのような条件を想定してということがなるべく具体的にわかるような書き方をしていただくと、回答される方も答えやすいかと思います。

回答に対するお礼・補足

ご丁寧にありがとうございました。とても参考になりました!今後は、検索機能を使ったり、具体的な書き方をするように心がけたいと思います。

総件数 4 件  page 1/1