一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

自社焼却処分に伴う許可とマニフェスト 

登録日: 2005年09月09日 最終回答日:2005年09月10日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.12291 2005-09-09 08:35:01 産廃担当

建設会社に勤める者です。
色々と教えてください。

官公庁発注の元受工事で、木くず(伐採した木や、木製防護柵等)が発生しその処分を行う場合で、自社に焼却施設(小型焼却炉:許可不要)で焼却処理し、灰は中間又は最終処分場にて処理するとした場合。

【疑問点】

1)自ら請負った工事で発生した物なので、焼却しても許可は不要ですか?

2)元の形から焼却してしまうので、中間処理の許可を受けなければいけないのでしょうか?

3)マニフェストを発行する場合、中間処理として自社の名前を記入しなければならないのか?

4)マニフェストに自社の名前を記入する場合は、処分場許可が無いと記入できないのか?

産廃について色々勉強している最中なのですが、なかなか難しくて解らない事が多々あります。
詳しい方の意見をぜひお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.12294 【A-1】

Re:自社処分に伴う許可とマニフェスト

2005-09-09 21:22:49 JK

自社処分にはいずれも必要ありません。
処理業の許可は他人の排出した廃棄物を処理する場合に、マニフェストは逆に委託する場合に、逆の立場で必要になります。

回答に対するお礼・補足

早速のご意見有難う御座います。

やはり、いずれも不要ですか。

こういうものは、気が付かないところで法律の網に掛かりそうで心配しています。

自社で焼却した場合マニフェストは、あくまで燃え殻と記入すれば大丈夫でしょうか?

発注者には、焼却施設の構造的な書類を提出などで?
ま〜、結局は発注者との協議しだいなのでしょうが。。。

No.12305 【A-2】

Re:中間処理後の廃棄物

2005-09-10 23:49:34 JK

>自社で焼却した場合マニフェストは、あくまで燃え殻と記入すれば大丈夫でしょうか?

中間処理によって燃え殻に変化しています。
この排出者は中間処理した方ですから、燃え殻の最終処分を委託するのであれば、中間処理した方がマニフェストを発行します。

回答に対するお礼・補足

解り易い解説を有難う御座います。

総件数 2 件  page 1/1