一般財団法人環境イノベーション情報機構
なぜペットボトルが増えたのか?
登録日: 2005年07月16日 最終回答日:2005年07月20日 ごみ・リサイクル リサイクル
No.11541 2005-07-16 08:41:02 じんじん
ひと昔前より、市場に出回るペットボトルが缶やビンよりも増えたのはなぜなのでしょうか?
現在の容器包装リサイクル法では事業者は重量に合わせてリサイクル料金を支払っているから、軽いペットボトルを生産するようになったと聞いたことがあるのですが、実際はどうなっているのでしょうか?
PETボトルリサイクル推進委員会はペットボトルが増えたのは消費者が利便性を追求した結果だと述べているのですが、本当にそうなのでしょうか?
500mlペットボトル、350ml缶などの売上または販売量を調べるためにはどうしたらいいのでしょうか?
また、自治体が負担する処理費用はペットボトル、缶、ビン等では違いがあるのでしょうか?
総件数 5 件 page 1/1
No.11542 【A-1】
Re:なぜペットボトルが増えたのか?
2005-07-16 22:12:32 Dr.ゴミスキー (
それでは、消費者がその様な商品を要求したでしょうか。自分の周辺の方々にお聞き下さい。
売り上げや販売量は、PETボトルリサイクル推進委員会か経済産業省の担当部局にお聞き下さい。
当然ですが、PET、缶、瓶と、それぞれの資源化工程が異なるので、違いがあるでしょう。
詳細は、Q&AのNo.11530をご参照下さい。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=11530&PHPSESSID=3bdbe2fa0523b4176ba86c3c59f00ddb
No.11554 【A-2】
Re:なぜペットボトルが増えたのか?
2005-07-18 08:48:09 こん (
製造する方がそう主張し、消費者がそのまま受け入れる行動をすれば、主張したのと同じことになると思います。
材料を少なくしているのは、リサイクル料金もありますが、材料コストの低減と思います。企業は当然利益の上がる方を選択します。それが省資源ということにもなります。
No.11560 【A-3】
Re:なぜペットボトルが増えたのか?
2005-07-18 20:04:40 Dr.ゴミスキー (
「製造する方がそう主張し、消費者がそのまま受け入れる行動をすれば、主張したのと同じことになると思います。」
しかし、この説を巡り、中央環境審議会や産業構造審議会で、消費者委員(?)と業界選出委員と毎回激論状態です。
では、消費者の意向を何処で確認しているかですが、関係業界の方々は、見本市等での顧客動向を調査して一定の率(業界や会社でも違うが)を超えると製品開発を本格化し市場に投入するとのことです。
多くの消費者は、残念ながら、陳列ケースのみの商品しか選択権がありません。この意味も考える必要があるでしょう。
No.11567 【A-4】
Re:なぜペットボトルが増えたのか?
2005-07-19 12:01:42 EEDD (
便利な理由は、蓋を閉められて、ビンより軽いということです。(書くまでも無いでしょうが)
缶だと飲みきらなくてはならないし、飲みきる量だけ買おうとすると何回も買わなくてはならないから、容器の無駄遣いになると思います。
例えば、缶のミネラルウオーターが売っていたら、買う人はいるのでしょうか?
メーカーも消費者もそれぞれちゃんと理由があって、作ったり買ったりしていると思いますし、今の結果は、「両者」の選択の一致の結果と思います。
他の方も書かれていたように、質問者の方は、ご自分の周りの方に聞いて、実態をある程度把握されてから、その結果も含めて質問されてはいかがでしょう。
No.11589 【A-5】
Re:なぜペットボトルが増えたのか?
2005-07-20 21:11:51 Dr.ゴミスキー (
質問者の「じんじん」さんの質問の真意を理解出来ませんが、感謝の意を表します。
総件数 5 件 page 1/1