一般財団法人環境イノベーション情報機構
世界各国の下水道普及率について
登録日: 2005年07月15日 最終回答日:2005年07月15日 水・土壌環境 水質汚濁
No.11516 2005-07-15 10:57:23 ECO鹿
世界各国の下水道普及率の推移について調べています。
特にイギリスと中国のデータがほしいです。
何か良いサイト等ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
総件数 2 件 page 1/1
No.11524 【A-1】
Re:世界各国の下水道普及率について
2005-07-15 17:13:42 ねこ目蛙 (
>特にイギリスと中国のデータがほしいです。
>何か良いサイト等ありましたら、教えてください。
>よろしくお願いします。
下水道普及率 世界
下水道普及率 中国
で検索してみてください。
一発で目的の数字は出てきます。
その他の詳しいことは色々努力して検索してみてください。
普及率世界トップクラスと出遅ている国とで両極端ですね。
なぜ普及率に差があるのか?という考察もつけるときっと点数が上がりますよ。
回答に対するお礼・補足
さっそくの回答ありがとうございます。普及率についてはいろいろ検索してみたのですが、年次変化のようなデータがなかなかなく、、、イギリスについてはそれらしきデータがたくさんあったので何とかなりました。中国については独自に都市汚水集中処理率なるものを公式に出していました。やっぱり農村部を合わせるとすごく低くなってしまうからでしょうか。
No.11525 【A-2】
Re:世界各国の下水道普及率について
2005-07-15 18:13:26 Dr.ゴミスキー (
この違いを精査すると、ほぼ同じ普及率になります。
下水道協会の次のHPを訪問して見て下さい。
http://www.jswa.jp/
なお、JICAも技術指導を行っている筈ですから、JICAにも問い合わせすることをお勧めします。
総件数 2 件 page 1/1