一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

プラスチックからアルコール? 

登録日: 2005年06月21日 最終回答日:2005年06月23日 ごみ・リサイクル リサイクル

No.11129 2005-06-21 05:41:57 かっぱくん

はじめまして。私、プラスチックの加工関係の企業で働いています。
PPやPEのロスが結構発生する為、リサイクルについて調べています。
ケミカルリサイクル(?)の場合、ガス化や油化の後、改質してアルコールを得る方法はあるでしょうが、ダイレクトにアルコールに分解できないのでしょうか。
アルコールが得られれば、蒸留で精製するのは簡単なような気がするのですがいかがでしょうか。
詳しい方がいらしたら、教えてください。

総件数 2 件  page 1/1   

No.11138 【A-1】

Re:プラスチックからアルコール?

2005-06-21 21:55:29 カンカン

>はじめまして。私、プラスチックの加工関係の企業で働いています。
>PPやPEのロスが結構発生する為、リサイクルについて調べています。
>ケミカルリサイクル(?)の場合、ガス化や油化の後、改質してアルコールを得る方法はあるでしょうが、ダイレクトにアルコールに分解できないのでしょうか。
>アルコールが得られれば、蒸留で精製するのは簡単なような気がするのですがいかがでしょうか。
>詳しい方がいらしたら、教えてください。

なぜダイレクトにガス化ではいけないのか。
なぜアルコールの方が簡単(またはメリットがある)と思ったのか。
その辺のヒントを提示しないと議論は広がらないように思います。
なぜPEやPPをモノマーに分解してガス化できないのですか?こちらが聞きたい。

回答に対するお礼・補足

質問が下手で申し訳ありません。確かにカンカンさんのおっしゃるとおりです。
分解物の利用を考えた場合、ガスよりも液体の方が貯蔵/輸送にも有利と考えました。
アルコールであれば、取り扱い(漏洩時の処理など)も容易で安全ではないでしょうか。
メタノールやエタノールの形で回収し、燃料電池などに利用できないかとも考えています。
煩雑な処理を避けて装置を小型化出来れば、事業所内の設置も容易ではないかと考えます。

No.11167 【A-2】

Re:プラスチックからアルコール?

2005-06-23 23:37:33 こん

 詳しくはありませんが。できないかといわれればできるということでしょう(比率はともかく)。ただ、転化率、装置・条件、生成物の応用性からは、ガス化とか、アルコールでない液化の方がかなり有利でしょう。
 アルコールでも反応装置内ではガスでしょうし、ガスからのアルコール化は普通のことですし。
 なお、ご自分でやることをお考えでしたら、文面からするとかなり高くつくように思います。

総件数 2 件  page 1/1