一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

建設廃棄物の収集運搬について 

登録日: 2005年02月22日 最終回答日:2005年04月05日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.9632 2005-02-22 11:57:02 TN91

建設廃棄物について、排出事業者が自ら運搬し、委託した処理業者の処理施設(再資源化施設または最終処分場)に運搬する場合、排出事業者(運搬者)に収集運搬業の許可は必要でしょうか。
自ら処理する場合は不要だとは思うのですが・・・

基本的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

総件数 7 件  page 1/1   

No.10177 【A-7】

Re:建設廃棄物の収集運搬について

2005-04-05 14:37:00 事業部K

本題から少しそれますことをお許し下さい。

>着脱式の表示については環境省からQ&Aの形でOKが出ていると聞いたことがあります。ただし、静岡県ではNGとの情報もあります。

静岡県の者です。
ツバサさんが書かれた、「静岡県ではNGとの情報」の根拠がありましたらお示し下さるよう、お願い申し上げます。


No.9729 【A-6】

表示についての補足

2005-02-28 00:03:15 ツバサ

 着脱式の表示については環境省からQ&Aの形でOKが出ていると聞いたことがあります。ただし、静岡県ではNGとの情報もあります。

No.9705 【A-5】

Re:建設廃棄物の収集運搬について

2005-02-25 01:55:53 循(じゅん)

表示方法について都道府県や業界団体の広報を見てみました。

・許可証に記載された氏名または名称を表示しなければならない。不明な略称や屋号単独は認められない。
・両側面外側に表示しなければいけないが、左右で位置が違ってもよい。
・荷台、牽引される車体への表示でもよい。
・判読できれば書体は問わない。手書き文字でもよい。
・マグネットシートなど着脱式も可。

・赤色や橙色の反射材を用いてはいけない。
・表示部分に幌などで覆いをしてはいけない。
・構内専用車(道路を走らない車)には表示義務なし。

なお、社団法人東京産業廃棄物協会では表示版を作成し販売するとのこと。(http://www.tosankyo.or.jp/

No.9661 【A-4】

Re:建設廃棄物の収集運搬について

2005-02-23 11:26:38 東京都 / 君山銀針

字の大きさの規定についてご教示ありがとうございました。他の質問で「規定されていないのでは」と回答してしまいましたが、訂正させていただきました。
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則改正内容は読んでいたのですが、見逃していたようです。

なおいくつかの自治体が表示例を作成していますが、書体や字間、ステッカーにするのか、車体に直接書くのか、などは規則でも規定されていないようです。
(この点についても情報がありましたらご教示いただければ幸いです)

No.9652 【A-3】

Re:建設廃棄物の収集運搬について

2005-02-22 22:36:34 循(じゅん)

>今回の改正によって「産業廃棄物運搬車両」であること、「社名」を明示することになっておりますので気をつけてください。

>文字の大きさ等もまったく同じでしたので、全国統一の見解なのではないかと思います。

平成十六年十月二十七日環境省令第二十四号により廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則が改正されました。表示にかかる部分は平成17年4月1日施行です。
文字の大きさについて次のように指定されています。
「識別しやすい色の文字で表示するものとし、産業廃棄物の収集又は運搬の用に供する運搬車である旨については日本工業規格Z八三〇五に規定する百四十ポイント以上の大きさの文字、それ以外の事項については、日本工業規格Z八三〇五に規定する九十ポイント以上の大きさの文字及び数字を用いて表示しなければならない。」
各自治体で表示例をPRしているようです。
140ポイントは約4.9cm
 90ポイントは約3.2cm

(参考)環境省記者発表 平成16年10月27日
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則及び一般廃棄物の最終処分場及び産業廃棄物の最終処分場に係る技術上の基準を定める省令の一部を改正する省令について
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=5389


回答に対するお礼・補足

とても詳しいご説明ありがとうございました。参考にさせていただきます。

No.9638 【A-2】

Re:建設廃棄物の収集運搬について

2005-02-22 15:53:32 こてつ

東京都のHPで表示方法が出ています。

http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/sanpai/leaf_dl/hyouji/index.htm

表示方法などについては、このQ&Aでも過去に話題になってましたが、私が調べた自治体(川崎市、千葉県等)は全て、文字の大きさ等もまったく同じでしたので、全国統一の見解なのではないかと思います。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

No.9635 【A-1】

Re:建設廃棄物の収集運搬について

2005-02-22 15:03:38 こてつ

この場合、許可は不要です。
ただし、実際に運搬する場合は、今回の改正によって「産業廃棄物運搬車両」であること、「社名」を明示することになっておりますので気をつけてください。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございました。
度々申し訳ありませんが、このことはどこにかかれてあるか教えていただけないでしょうか。

総件数 7 件  page 1/1