一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

土壌深度調査方法について 

登録日: 2005年01月29日 最終回答日:2005年02月03日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.9283 2005-01-29 08:57:42 ランちゃん

土壌の深さ方向の汚染状態を調査する技術的な方法があまりわかりません。

(1)土壌採取は深度1m、2mとピンポイント採取なのか
   それとも1m〜2mの土壌を採取し、深度2mの土壌
   として扱うのか。

(2)深度1mで基準超過、深度2mで基準適合の場合、汚
   染土壌として掘削する土壌は1mでよいのか、それと
   も2mまでなのか

(3)ボーリングでの地下水採水と同時に、この土壌深度調
   査は実施可能ですか。1回のボーリングで地下水調査
   と土壌調査をした方が費用も時間も効率的ですので。

地質関係についてはまったくの初心者なので、きちんと勉強
していきたいと思っています。回答お願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.9353 【A-2】

土壌深度調査方法について(当社の手法)

2005-02-03 17:50:14 ちしつや

>土壌の深さ方向の汚染状態を調査する技術的な方法があまりわかりません。
>
>(1)土壌採取は深度1m、2mとピンポイント採取なのか
>   それとも1m〜2mの土壌を採取し、深度2mの土壌
>   として扱うのか。
当社での土壌調査では、ジャストポイントでの採取を行っています。
>
>(2)深度1mで基準超過、深度2mで基準適合の場合、汚
>   染土壌として掘削する土壌は1mでよいのか、それと
>   も2mまでなのか
>
依頼主、行政との関係もありますが、1.5mまでの掘削搬出とすれば、問題ないのでは…。
搬出後、の地盤面での採取・分析により、深度の妥当性を評価します。
>(3)ボーリングでの地下水採水と同時に、この土壌深度調
>   査は実施可能ですか。1回のボーリングで地下水調査
>   と土壌調査をした方が費用も時間も効率的ですので。
>
当社では、オールコアサンプリングを実施し、その採取孔を使用し、井戸材を建て込み、地下水採取を行っています。
>地質関係についてはまったくの初心者なので、きちんと勉強
>していきたいと思っています。回答お願いします。

No.9299 【A-1】

Re:土壌深度調査方法について

2005-01-31 14:55:13 くろ

(1)は、どう評価するかということで各調査会社のノウハウによるところも大きいと思いますが、(2)、(3)については、土壌汚染関係のいろいろな参考書が出ています。
スタンダードな参考書は、(社)土壌環境センターの「土壌汚染対策法に基づく調査及び措置の技術的手法の解説」ではないでしょうか。

総件数 2 件  page 1/1