一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

水質データの平均値について 

登録日: 2005年01月27日 最終回答日:2006年02月19日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)

No.9245 2005-01-27 04:14:18 SK

現在ある河川について過去13年間分の水質データの統計値を算出しています。
分析項目は生活環境に係る環境基準項目で
データは各年ともに月1回1年間で12個のデータになります。
各年の平均値はすでに報告書内に記載されているのですが、
pHと大腸菌群数については最大・最小だけの記述で
平均については空欄のままになっています。
pHと大腸菌群数については平均値を出すことに意味がないということなのでしょうか。
大腸菌群数については最確数ということですから、
確かに無理があるような気はするのですが
pHについては、対数を平均するということに意味がないということなんでしょうか?
どなたかご教示いただければ幸いです。

総件数 1 件  page 1/1   

No.14921 【A-2】

Re:水質データの平均値について

2006-02-19 22:33:46 レスないので

SK さんは統計処理を行うということはどの様に考えていらっしゃいますか?
平均といいますけど、平均にも大きく分類して三種類、算術平均、幾何平均、調和平均ですけど、算術平均にも単純だとか重量とか、他にも中央値、中間値、最頻値など目的に合わせて使います。
只計算しているのではないのです。計算した結果により見えてくるものがあるのです。環境調査では幾何平均を使う場合もあります。
上記の用語で検索して調べてみてください。作成者がなぜ入れなかったかが見えてきます。
又検出限界未満の値がある場合の平均の算出の仕方にも検出限界値をそのまま採用する場合や二分の一として計算するなど、統計の目的に合わせて計算します。

総件数 1 件  page 1/1