一般財団法人環境イノベーション情報機構
食べ物が自然に与える被害について
登録日: 2004年10月29日 最終回答日:2004年11月04日 水・土壌環境 水質汚濁
No.8244 2004-10-29 11:41:36 宇治人
昔(2年〜4年くらい前)、風呂一杯分のマヨネーズを川に流すと、川の魚が全て死んでしまうっていうのを何かの本で読んだ気がするんですけど、それって本当ですか??また、マヨネーズ以外でも(人間が作った)食べ物が自然に与える被害ってどんな物がありますか??そしてそれがどのくらいあれば何にどういう害があるかなどよければ教えてください。
総件数 2 件 page 1/1
No.8328 【A-2】
Re:食べ物が自然に与える被害について
2004-11-04 15:31:19 君山銀針 (
Q.牛乳の処分、どちらが正しいんだろう?
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=829
のskさんの回答にも情報があります。
環境省でも生活排水読本 を作成しています
http://www.env.go.jp/water/seikatsu/index.html
回答に対するお礼・補足
わかりやすそうなサイトを教えていただきありがとうございました!あのサイトで色々と勉強させていただきたいです!!
No.8326 【A-1】
Re:食べ物が自然に与える被害について
2004-11-04 14:02:31 循(じゅん) (
東京都環境局が啓発パンフレットを公表しています。
「とりもどそう わたしたちの川を海を 〜きょうからはじめる生活雑排水対策〜」
(http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/mizu/seikatuhaisui/seihai_panf/torimodosou.htm)
ここには、「生活排水が未処理のまま河川に流れてしまったら、魚が住める水質(BOD5mg/L)にするためには、これだけの水が必要ですよ」という記事があります。
ここにはマヨネーズ、トマトケチャップ、牛乳といった食にかかわるものから、石鹸、シャンプーといった洗浄剤についても紹介しています。
マヨネーズについては、「大さじ1杯15mlで風呂桶13杯分の水」とあります。
水も限りある資源ですから、水道水で希釈するには限度があります。
「河川水で希釈される」とも考えがちですが、汚れが混合・拡散・自然処理されるまでは時間もかかりますので、結果として川を汚してしまうことになります。
やはり「ライフスタイルを工夫するとともに、生活排水は適正に処理しましょう」ということになるのでしょう。
河川敷でのデイキャンプを見かけますが、後片付けするときに鉄板や皿を河川で洗っていく人を見かけます。良くないことですよね。
回答に対するお礼・補足
詳しく教えていただきありがとうございました!また、わかりやすそうなサイトまで教えていただいてありがとうございました!!
総件数 2 件 page 1/1