一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

逆有償が全部廃棄物ですか? 

登録日: 2004年10月05日 最終回答日:2004年10月07日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.7819 2004-10-05 09:39:23 リサイクル娘

リサイクルをしたいのですが、運賃も含めて入金がないと
廃棄物とと言われました。本当でしょうか?
国は決めてないという話もあります。
悪い事をするつもりありません。
必要だから買いたい人がいるのに、リサイクルを進めたいのにに困ります。
逆有償がダメの根拠はあるのでしょうか?

総件数 5 件  page 1/1   

No.7858 【A-5】

Re:逆有償が全部廃棄物ですか?

2004-10-07 21:30:31 匿名

リサ子さんが書かれているように
廃棄物であるかどうかは市場が決めるものですが
廃自動車のように、ある時期有価であった物が
ある時を境に廃棄物へと変わることもあります
廃油についても現在は石油価格が高騰していますが
今後どうなるかは誰にもわかりません

また、すべての人がきちんとリサイクルをすればよいのでしょうが
リサイクルに使うと言って不法投棄をされた豊島のように
リサイクルという名の下に不適正処理が行われてきた
過去の例がある以上、リサイクルだからと言って
逆有償の物を無許可で集めるというのはできないのではないでしょうか

回答に対するお礼・補足

みかん様、リサ子様、匿名様有り難うございます。
また最初に回答をいただいたマタカ様に重ねて
御礼申し上げます。
小さな会社でも、日本に数少ない物を作り、
リサイクル(逆有償)でも評価しいただく場合も、
廃棄物ならお客様は処分業が無くあきらめるしか
ありません。
不正防止だけが廃棄物処理法なのかと思いますが。

No.7850 【A-4】

Re:逆有償が全部廃棄物ですか?

2004-10-07 19:05:59 リサ子

上記 一部訂正
「廃棄物かどうかは市場がきめるもの」であって、「お上(役人)」が決めるものではない
−−−に訂正します−−−

No.7849 【A-3】

Re:逆有償が全部廃棄物ですか?

2004-10-07 18:58:24 リサ子

みかんさんの回答の内容に補足します
雑誌「日経エコロジー」2004年10月号に、木材チップ裁判の概要が掲載されています

もともと「廃棄木材」は廃棄物扱いですが、利用価値の高い(選別された)ものだけを、チップにするという条件で
引取って「質の高いチップ」として、製紙会社に売却することに対し、違法でない判決が出たそうです

記事の中に、慶応大学の細田教授の解説がありますが、
・市場で「価値のあるもの」と「価値のないもの」の中間に、「価値が変動するもの」があり
 この変動するものの解釈が、「廃棄物」とするかどうかの論点であり
・「廃棄物かどうかは市場が決める」ものであり裁判官が決めるものではない旨の論文があります

的を得た内容で、胸のすく思いがしました
参照してみてください

余談ですが営業サンプルであっても、逆有償で持ち込むサンプルは産廃と思います

No.7845 【A-2】

Re:逆有償が全部廃棄物ですか?

2004-10-07 17:54:44 埼玉県 / みかん

>リサイクルをしたいのですが、運賃も含めて入金がないと
>廃棄物とと言われました。本当でしょうか?

 こういう判決があるそうです。
「事前に選別され、チップとして加工、販売されていた木くずは、産業廃棄物には当たらない」(1月26日、水戸地方裁判所)
 人から聞いたことなので詳細はわかりませんが、「逆有償物でも、きちんとした加工がされ、製品として販売されていれば、廃棄物とはみなされない場合もある」ということを示しているそうです。
私自身判決文を確認したわけではないので参考まで。

No.7821 【A-1】

Re:逆有償が全部廃棄物ですか?

2004-10-05 23:49:25 マタカ

> 必要だから買いたい人がいるのに、リサイクルを進めたいのに困ります。

 このことについては、こきQ&Aでも過去にいろいろと取り上げられておりますが、資源としての価値と経済的な価値とを混同している為におこる疑問と思います。
 廃棄物処理法では、廃棄物か否かは経済的な価値でもって判断されており、運賃も含めて手元プラスとなるような売買がなされるならこれは「有価物」です。

> 逆有償がダメの根拠はあるのでしょうか?

 運賃を含めたときに逆有償であるなら、それが専ら物で許可が不要であっても廃棄物とみなされます。

 このQ&Aで「リサイクル」「有価物」「逆有償」などのキーワードで検索すると答えが得られると思います。

 とりあえず、
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=6675
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=5061
を見てみて下さい。

回答に対するお礼・補足

マタカ 様 ありがとうございます。
廃棄物処理法と国の通達は、廃棄物は総合的に判断して決めるもので価格については決めていないことが分かりました。
いくつかの地方の行政判断(口頭または文書)で逆有償は廃棄物としている。遵守は当然ですが、
大変難しい問題で実態にそくして判断されるものかもしれません。リサイクルを促進するのが改正廃棄物処理法のスタンスでしょう。
質問は言葉足らずの上誤字があったことをお詫び致します。
販売目的の営業のため1回お客様にテストサンプルを逆無償で届け評価していただくのは廃棄物にならないと思いますが・・・

総件数 5 件  page 1/1