一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

抽出方法に関して 

登録日: 2004年08月26日 最終回答日:2004年08月27日 健康・化学物質 有害物質/PRTR

No.7365 2004-08-26 19:34:40 満月

いつも、お世話になっております。満月です。

不勉強ながらご質問ください。
ただ今、私の所属グループで分析に関わる業務中なのですが、樹脂中の臭素系難燃剤や、その他の難燃剤の分析に四苦八苦しております。
FT-IRで分析もしていますが、難儀しております。幸いなことにGC−MSがあるのですが、抽出に関して知見が乏しくただ今調査中の段階です。
できれば、難燃剤のみ抽出してFT-IRでKBrを使用し分析したいのですが、方法がわからず行き詰まっております。
そこで、どなたか抽出に関して、情報をお持ちの方は御紹介いただけないでしょうか?
また、参考本や参考HPの情報等もあれば是非御紹介いただけないでしょうか?
併せて宜しくお願いいたします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.7385 【A-1】

Re:抽出方法に関して

2004-08-27 17:56:01 海月

はじめまして、海月です。環境試料、発生源試料中の微量有害物質の分析をしています。
樹脂中の臭素系難燃剤分析は夾雑物が多く大変です。
私のところではHRGC/HRMSで測定しているのですが、現在は主に「再沈法」(ご存知でしたら申し訳ありません)でおこなっています。
試料となる樹脂に対して良溶媒(樹脂が溶解しやすい溶媒)を用い、樹脂を一旦溶解(常温もしくは加熱)し、そこに貧溶媒(樹脂が溶解しにくい溶媒)を適量加えることにより樹脂が析出され、添加剤を含む目的物質は良溶媒側に溶解されているので、析出した樹脂をろ過等で取り除き、残った液体を分析に用いるといった方法です。
解りにくい説明で申し訳ないです。
詳しくは、WEB上で「臭素系難燃剤の分析」などで検索すると幾つかHITしますよ。
>いつも、お世話になっております。満月です。
>
>不勉強ながらご質問ください。
>ただ今、私の所属グループで分析に関わる業務中なのですが、樹脂中の臭素系難燃剤や、その他の難燃剤の分析に四苦八苦しております。
>FT-IRで分析もしていますが、難儀しております。幸いなことにGC−MSがあるのですが、抽出に関して知見が乏しくただ今調査中の段階です。
>できれば、難燃剤のみ抽出してFT-IRでKBrを使用し分析したいのですが、方法がわからず行き詰まっております。
>そこで、どなたか抽出に関して、情報をお持ちの方は御紹介いただけないでしょうか?
>また、参考本や参考HPの情報等もあれば是非御紹介いただけないでしょうか?
>併せて宜しくお願いいたします。
>

回答に対するお礼・補足

ご返事ありがとうございます。再沈法について検索してみます。大変な業務なので、勉強して技術をつけていきたいと思いますので、またよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

総件数 1 件  page 1/1