一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

合併浄化槽の設置 

登録日: 2004年07月13日 最終回答日:2004年07月17日 大気環境 その他(大気環境)

No.6807 2004-07-13 10:23:36 アミサ

教えてください

今、わたしは、新築を考えていますが、後2.3年後には確実に下水道がくるのですが設計事務所の方からは、合併浄化槽を設置すると言われ大変ビックリしました。
すぐ、下水につなぐのみ何故高い金額の浄化槽を設置しなければならないのでしょうか?

何か、いい方法はないでしょうか?

総件数 2 件  page 1/1   

No.6889 【A-3】

Re:合併浄化槽の設置

2004-07-17 05:00:27 熊楠

2〜3年後に下水道が到達するということですので、その間、建築を待てるのなら、経済的にはそれがベストだと思います。ただ、上屋を新築しても、既設の単独処理浄化槽を継続使用できるのであれば、それでいいのではないでしょうか(ただし、環境負荷の大きい生活雑排水を垂れ流し続けることになりますが)。また、継続使用できないのであれば、合併処理浄化槽を設置せざるを得ないでしょう。まもなく下水道が到達する地域は、合併浄化槽の設置に対する自治体からの補助が付きませんから、個人負担がかなり大きくなりますが、現在は事実上、単独処理浄化槽の生産が打ち切られていますので、法的にはそれしか手がありません。

回答に対するお礼・補足

熊楠さんありがとうございました。
現在使用している単独浄化槽が使用できないか設計事務所の方と話してみます。
なお、下水道が使用できるようになれば環境面からもすぐに加入するつもりです。 本当にありがとうございます

No.6814 【A-2】

Re:合併浄化槽の設置

2004-07-13 13:07:00 ハッスル

すぐに、下水道が通るなら、建築を2,3年待ってはいかがでしょうか?

●法律は、そういうことを規制するためにあると思います

●住民の立場からすれば、とんでもないのでは?
 汚い話ですが、浄化槽を設置しなければ下水が通るまではトイレ、台所等の排水が全て河川に流れます・・・。
 考えただけでも汚いのは分かります。

地域の環境を守るという意味でも下水が通るのを待たれてからの方がいいのではないでしょうか?

回答に対するお礼・補足

ハッスルさん 早速の意見ありがとうございました。

下水が、通るまで現在の家で単独浄化槽で行きたいと思います。   

総件数 2 件  page 1/1