一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ゴミ収集委託の競争(入札)は成立するか? 

登録日: 2004年04月24日 最終回答日:2004年05月08日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.5728 2004-04-24 02:43:32 太郎

国または自治体においては、ある目的を達するために競争入札によって契約業者を決めるという大原則があります。
工事・物品購入はもちろんのこと委託でもそうだと思います。最小限の費用で最大の効果を上げるために民間会社は日々努力なさっていますが、これは国や自治体でも目指すべき目標だと日々肝に銘じています。また循環型社会の構築に向けて、リサイクルが容易でない普通のゴミでもできるだけコストをかけない処理の方法を模索すべきであり、ひいては産業の発展を支える土台・基盤ともなっていくのではないでしょうか。
さて、国・自治体がゴミ(一般廃棄物、主に事業系)の収集を委託する際、業者選定方法は「困難」を極めます。このサイトの「環境Q&A」でも見受けられるように、大半の自治体では一般廃棄物の収集運搬を請け負う業者は組合(協同組合)を結成しているようです。なので、ごみ委託でもその協同組合と随意契約を結んでいることが多いと思います。
そこで質問です。
1.国または自治体がゴミ収集委託について、その協同組合と随意契約をすることの法的解釈。(違法行為ではないのか?)
2.近隣他都市の組合もよんで、競争入札することは可能か?
3.組合傘下の各社を呼び、競争入札すべきと思うが、それ自体可能なのか?問題点は?
4.競争入札なさっている官庁・自治体さんがあれば、なぜそれが実行できたのかお教えください。
5.ゴミ委託に関する入札関係のアドバイス

総件数 5 件  page 1/1   

No.5797 【A-5】

Re:ゴミ収集委託の競争(入札)は成立するか?

2004-05-08 02:00:54 マタカ

 修正ができなかったので、続けて投稿しました。

(あるいは、きたさんのいう市町村が業務委託した収集運搬業者)

(あるいは、きたさんのいう(一般廃棄物の処理を行うべき義務を負う)市町村が行う事務として、その業務を(市町村から)委託された収集運搬業者)
と読み替えてください。

No.5796 【A-4】

Re:ゴミ収集委託の競争(入札)は成立するか?

2004-05-08 01:50:37 マタカ

>4に関して、市町村のいろいろな施設から出るゴミは事業系のゴミとなり家庭用としては捨てられないと思います。そこで事業系一般ゴミとして許可業者にその収集運搬を委託しなければなりませんが、その際の市が発注する委託業務がここで質問させていただいている前提となっています。

 一般廃棄物の処理は市町村の固有事務ですので、市町村の施設の場合、このようなことで困ることの無い運用をすれば足りるので、質問は国又は県の施設と思って前述のような回答をしました。
 一般廃棄物の処理は、あくまで市町村の固有事務です。 従って、公共(あるいは公益性の強い)施設等の事業系廃棄物を直営(あるいは、きたさんのいう市町村が業務委託した収集運搬業者)で収集するかしないかは、その市町村で定めれば良いことです。
 その結果、自らが設置している公共施設であろうと、事業系廃棄物は自己責任で、即ち自ら又は許可業者に委託して運搬することを求めているとすればそれに従うしかありませんが、私はそのような例を聞いたことが無いといったのです。
 なお、一般廃棄物処理業の許可をするか否かは自由裁量(当該自治体の策定した処理計画に整合しなければ許可しなくても良い)ですので、許可業者が1社のみと言う場合も当然ありますので、その時には競争入札をすることは不可能です。

No.5794 【A-3】

Re:ゴミ収集委託の競争(入札)は成立するか?

2004-05-07 23:20:10 北海道 / きた

申し訳ありませんが、「委託」を市町村が行うべき業務を委託することと限定していました。
質問の中では二つの「委託」があることを認識されていないようなので、答にはなっていないことになりそうです。
市町村が事務として「委託」することと、排出者が「委託」することでは話が異なりますので、まず、どのような「委託」をするのかを限定しなければ混乱するだけです。

市町村が委託する相手は許可を要しません。このサイトの質問・回答を読むと意味が分かると思います。

<意味を取り間違えて済みませんでした。>

回答に対するお礼・補足

この場合の委託とは、市町村が所有する施設においてゴミが発生した場合の、そのゴミを収集運搬する業務委託のことをいいます。たとえば、区役所、支所、サービスセンター、図書館や公民館などから出るゴミを一般廃棄物の許可業者に収集運搬を排出者たる市が委託することです

No.5784 【A-2】

Re:ゴミ収集委託の競争(入札)は成立するか?

2004-05-06 23:44:12 マタカ

>そこで質問です。
>1.国または自治体がゴミ収集委託について、その協同組合と随意契約をすることの法的解釈。(違法行為ではないのか?)

 ゴミ(一般廃棄物)の収集運搬を委託する相手は、業務を営む区域を管轄する自治体の許可を有していなければなりません。
 その組合(組合員ではありません)が許可を持っていれば、廃棄物処理法上は契約の相手とすることに問題は無いでしょうが、随意契約の相手とすることの可否は、このQ&Aの範囲外と思います。

>2.近隣他都市の組合もよんで、競争入札することは可能か?

 前記のとおり、他都市の組合であっても、当該自治体の許可を有しておれば廃棄物処理法上は差し支えないでしょう。

>3.組合傘下の各社を呼び、競争入札すべきと思うが、それ自体可能なのか?問題点は?

 廃棄物処理法上は競争入札を妨げる定めはありません。
 その組合が構成員をどのように統制しているかであり、その内容が独禁法等の他法に抵触するかどうかとということだと思います。

>4.競争入札なさっている官庁・自治体さんがあれば、なぜそれが実行できたのかお教えください。

 私の知る限り、もっぱら行政事務を行う官公庁の場合は自治体の直営又は委託業者により、条例で定められた料金(無料を含む)で収集されており、許可業者に委託しているという話は聞いたことがありません。

>5.ゴミ委託に関する入札関係のアドバイス

 協同組合は組合員の為の事業を行うのが目的で設立されていますので、法律の名前は知りませんが、協同組合に関する法律の上で、組合員でなく第三者の廃棄物を収集運搬するという事業は、たとえ許可を持っていても行うことはできないと思います。

回答に対するお礼・補足

つたない質問に対して、丁寧なご回答本当にありがとうございます。是非参考にしていきたいと思っています。
4に関して、市町村のいろいろな施設から出るゴミは事業系のゴミとなり家庭用としては捨てられないと思います。そこで事業系一般ゴミとして許可業者にその収集運搬を委託しなければなりませんが、その際の市が発注する委託業務がここで質問させていただいている前提となっています。その際の委託料金は特に条例などで定められておらず業者と価格交渉になろうかと思います。この場合、競争(見積合わせを含む)という形態で契約できればいいのですが、いろいろな過去からの経緯があって随意契約しかできないのが現状です。

No.5783 【A-1】

Re:ゴミ収集委託の競争(入札)は成立するか?

2004-05-06 21:34:11 北海道 / きた

答にはなりませんが、参考になるHPがいくつかありそうなので、検索してはどうでしょうか。

http://www.city.okayama.okayama.jp/kankyou/kankyousoumu/sougouhyouka.htm
一般廃棄物の収集運搬業務の委託に関する総合評価方式による指名競争入札の手引き

http://www.city.hiroshima.jp/kansa/kekkag14/kekkag14kankyou5.pdf
ごみ収集業務等委託

回答に対するお礼・補足

どうも。回答をお寄せいただきありがとうございます。早速参考にさせていただき、仕事に生かせるかどうか検討していきたいと思います。
どうもありがとうございました。

総件数 5 件  page 1/1