一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

分離発注での建築系産廃処理について 

登録日: 2004年04月21日 最終回答日:2004年04月26日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.5707 2004-04-21 20:49:02 設備やさん

建築現場では、建築工事会社が産廃を取りまとめて、分離発注の空調・電気・衛生等が、同じ産廃コンテナで処理をするケースがありますが、この場合、各々が排出事業者となるので、違法になるのでしょうか?
最近の建築現場は、敷地も狭く、産廃コンテナも多数置けないことから、各業者間で、覚書や協定書を結び(委託契約ではなく)
処理している場合もありますが、法的にクリアしているのか、誰に聞いても明確な回答は出ず、ここにアップしました。
参考意見をお待ちしています

総件数 1 件  page 1/1   

No.5740 【A-1】

Re:分離発注での建築系産廃処理について

2004-04-26 12:53:26 兵庫県 / ごみごみマン

排出者が誰になるのかというのが重要なんですが、
建設工事は、元請けが排出者になり、廃棄物処理も一括して委託していることが多いようです。

混載は禁止されていないので同じコンテナーで運ぶことは可能です。

質問のような分離発注になっていれば、個々の事業者が排出者になるので、契約は個々に結ぶ必要があるでしょう。

どのような契約内容なら問題がないのか、最寄りの自治体に相談してみればいかがでしょう。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます
混載だと、個々の排出者がどのくらい出したのかが、あいまいとなるのでは?。故に責任の所在が不明確では?という事を発注者も気にされているようです。
最寄の自治体に相談してみます

総件数 1 件  page 1/1