一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

印紙税について教えて下さい 

登録日: 2004年03月29日 最終回答日:2004年04月05日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.5439 2004-03-29 17:59:55 ゴミゼロ担当者

 産廃処理委託契約書に貼る収入印紙の金額について教えて下さい。収集運搬は、印紙税法の1号文書、処理の場合は、2号文書に相当すると思いますが、契約金額をどのように算出するのか教えて下さい。
1.通常、1年契約にして自動更新とする場合が多いと思いますが、この場合1年間に処理を計画している数量から契約金額を算出したらよいのでしょうか。自動更新する場合、何年も継続する場合が多いと思いますが、1年で算出してよいものなのでしょうか。そうであれば、例えば、3ヵ月契約としてその後は、自動更新するようにしたら、契約期間は3ヵ月として、契約金額を算出してもよいのでしょうか。それとも自動更新する場合は、1年契約でないといけないのでしょうか。
2.一つの契約書で、収集運搬と処理を共に記載する場合の印紙税の算出はどうしたらよいのでしょうか。収集運搬と処理では、契約金額に対する印紙税額が異なっているので、合計するわけにはいかないと思いますが。夫々別にカウントして、夫々の印紙税の合計金額を貼ることになるのでしょうか。
 ご存知の方、ご教示お願いします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.5541 【A-3】

Re:印紙税について教えて下さい

2004-04-05 17:13:56 兵庫県 / たるたる

産廃の委託契約書について,(社)全国産業廃棄物連合会から「産業廃棄物処理委託契約書の手引」と言う書類が出ています。以下でダウンロードできます。

http://www.zensanpairen.or.jp/

http://www.zensanpairen.or.jp/pdf/itaku_tebiki.pdf

>1.通常、1年契約にして自動更新とする場合が多いと思いますが、この場合1年間に処理を計画している数量から契約金額を算出したらよいのでしょうか。自動更新する場合、何年も継続する場合が多いと思いますが、1年で算出してよいものなのでしょうか。そうであれば、例えば、3ヵ月契約としてその後は、自動更新するようにしたら、契約期間は3ヵ月として、契約金額を算出してもよいのでしょうか。それとも自動更新する場合は、1年契約でないといけないのでしょうか。

上記手引きの一番最後のページに印紙税のことが載っています。基本的に自動更新の場合は,7号文書になり,4000円の印紙になると思います。

>2.一つの契約書で、収集運搬と処理を共に記載する場合の印紙税の算出はどうしたらよいのでしょうか。収集運搬と処理では、契約金額に対する印紙税額が異なっているので、合計するわけにはいかないと思いますが。夫々別にカウントして、夫々の印紙税の合計金額を貼ることになるのでしょうか。

上記手引きを参照下さい。自動更新でなければ,2号文書になる可能性が高いのではないでしょうか?契約内容によるようです。

回答に対するお礼・補足

 たるたるさん、ありがとうございます。1.については、自動更新の場合でも、現在の廃掃法では、契約の有効期間、委託料金を記載する義務があるので、7号文書にはなり得ないのではないでしょうか。

No.5458 【A-2】

Re:印紙税について教えて下さい

2004-03-30 14:16:15 東京都 / ちしゃ

>過去に似た質問と回答が掲載されています
 
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=3059

法律は難しいさんの回答で
「自動延長」の契約書を作成した場合に、
契約書の内容の変更が生じなければ追加で印紙を貼付する必要はないとの
情報がありますが「曖昧な点は所轄の税務署に直接電話で問い合わせた方
が無難」とあります。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。

No.5457 【A-1】

Re:印紙税について教えて下さい

2004-03-30 12:33:15 東京都 / サラリーマン

>契約金額をどのように算出するのか教えて下さい。

印紙税については下記サイトが役に立ちます。
http://www.nta.go.jp/category/pamph/inshi/pdf/inshitebiki.pdf

>1.通常、1年契約にして自動更新とする場合が多いと思いますが、この場合1年間に処理を計画している数量から契約金額を算出したらよいのでしょうか。
1年契約といったばあい、印紙金額は契約1年分の金額を基に算出します。

>自動更新する場合、何年も継続する場合が多いと思いますが、1年で算出してよいものなのでしょうか。そうであれば、例えば、3ヵ月契約としてその後は、自動更新するようにしたら、契約期間は3ヵ月として、契約金額を算出してもよいのでしょうか。それとも自動更新する場合は、1年契約でないといけないのでしょうか。
私も知りません。
1年以上でしたら印紙金額が増えるので効果がマイナスですが、短い期間でも良いのかどうかは不明です。


>2.一つの契約書で、収集運搬と処理を共に記載する場合の印紙税の算出はどうしたらよいのでしょうか。収集運搬と処理では、契約金額に対する印紙税額が異なっているので、合計するわけにはいかないと思いますが。夫々別にカウントして、夫々の印紙税の合計金額を貼ることになるのでしょうか。
上記サイトを参照ください。
懇切丁寧に書いてあります。





回答に対するお礼・補足

サラリーマンさん、早速ご回答ありがとうございます。印紙税の手引きをよく読んでみます。

総件数 3 件  page 1/1