温室効果ガスの算出方法を教えて下さい。
登録日: 2004年03月18日 最終回答日:2004年03月23日 エコビジネス 環境マネジメント
No.5345 2004-03-18 15:02:40 fukushima -y
二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの算出方法及び基準値をどのように検索すればよいのでしょう。 電力 KgCO2/Kwh 関西電力
ガソリン KgCO2/L
軽油 KgCO2/L
ガス(LPG) KgCO2/m3
A重油 KgCO2/L
コピー紙 KgCO2/Kg
以上よろしくお願いします。
総件数 2 件 page 1/1
No.5373 【A-2】
Re:温室効果ガスの算出方法を教えて下さい。
2004-03-23 18:16:41 君山銀針 (
温暖化カテゴリーのQ&A一覧 http://www.eic.or.jp/QA/list.php3?category=12
Q.炭素換算係数について http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=1005
Q.炭素換算係数について http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=1031
Q.二酸化炭素の排出係数について http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=789
「地球温暖化対策地域推進計画策定ガイドライン」は地方自治体で地球温暖化対策を検討するための指針として策定されたものですが、算定の基本資料としては
環境省の
●温室効果ガス排出量算定方法に関する検討結果
事業者の算定用には
●事業者からの温室効果ガス排出量算定ガイドライン
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/santeiho/index.html
があり、それぞれで排出係数や計算の考え方なども文書中に丁寧に説明されています・
省エネルギーセンター のQ&Aページの二酸化炭素
http://www.eccj.or.jp/qanda/etc/11/ にも排出量算定でどの資料を使ったらよいかについて詳しい情報があります。
回答に対するお礼・補足
大変ご丁寧な回答ありがとうございました。
小規模な会社ながらISO9001・14001をまじめに取組んでいますが、環境問題に関しましてはまったくの素人で手探りの状態で3年目を迎えようとしております。
定期的な審査では比較的良好な評価を頂いていますが、今後の取組の中で取組んでいることを社会にどうアピールするべきかを模索していました。電力、燃料、紙、廃棄物を削減していく数量は見えてきますが
社内的に効果を確認できても世間に会社としてグロスでアピールするのに温室効果ガスに換算して表すのが良いのではないかと考えていたところです。個々の取組のPDCAから会社全体のPDCAを取組んで行く為の良い指針となります、ありがとうございました。
大いに参考とさせてもらいます、今後ともよろしくお願い申し上げます。
No.5346 【A-1】
Re:温室効果ガスの算出方法を教えて下さい。
2004-03-18 18:17:01 民間担当 (
環境省地球環境局から「地球温暖化対策地域推進計画策定ガイドライン」が公表されていますので、そちらを参照されると良いでしょう。
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/suishin_g/index.html
とは言っても、かなりページ数が多いので、ここに揚げておられるものについては、以下に書いておきます。
・電力: 0.378 KgCO2/Kwh (関西電力等9電力会社および沖縄電力)
・ガソリン: 2.322 KgCO2/L (燃料使用の場合)
・軽油: 2.624 KgCO2/L (燃料使用の場合)
・ガス(LPG): 3.002 KgCO2/kg(容積は条件によって変化するため、m3単位ではなくkg換算となります)
・A重油: 2.710 KgCO2/L
・コピー紙: 0 KgCO2/Kg(古紙は「再生可能エネルギー」に指定されていますので、カウントの対象と
はなりません)
なお、上ではガソリンおよび軽油は「燃料の燃焼」としてのものだけを書きましたが、自動車の走行の場合はメタンと亜酸化窒素のCO2換算分を加える必要があります。
また、業種によってその生産設備などの条件毎に、メタンや亜酸化窒素などの「温室効果ガス」をCO2換算したものを加えることにもなっています。
詳しくは、上で示したガイドラインを参照して下さい。
回答に対するお礼・補足
私は現在、会社でEMS管理責任者として取組んでいる立場で又、役員でもあります。
環境マネージメントシステムに認証登録を2年前に取得し5月で3年目に入ります。又、品質マネージメントシステムも7月に4年目となり小規模な企業でありますが、登録マークに恥じないようにまじめにマネージメントシステムに取組んでいるつもりであります。環境での取り組みも確実に成果を見せてきていますが社会にアピール出来る表現で監視及び測定の記録に温室効果ガスに対しての算出方法に大変苦慮していました。早速のご教授ありがとうございました、今後とも機会がありましたらよろしくお願い申し上げます。お礼の返事が遅れたこと、お詫び申し上げます。
総件数 2 件 page 1/1