一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

生活排水中の窒素 

登録日: 2004年03月03日 最終回答日:2004年03月04日 水・土壌環境 水質汚濁

No.5213 2004-03-03 15:45:45 おおくら

BODについての記述は多いのですが、窒素(全窒素)についての記述がないのでおききしたいのですが、、、
くみとりのトイレを合併処理浄化槽にすると生活排水中の窒素の量はどのように変化するのでしょうか。

総件数 3 件  page 1/1   

No.5232 【A-3】

Re:生活排水中の窒素

2004-03-04 13:20:28 クマムシ

各家庭によって、窒素の排出量や割合の数値には
バラツキがあります

本やHPでの数値は、ごく大雑把な平均値を示
しているだけなんです

回答に対するお礼・補足

そうなんですか、、、
ありがとうございました。

No.5225 【A-2】

Re:生活排水中の窒素

2004-03-04 09:47:39 クマムシ

横浜市下水道局のHP内にある「下水道と河川のQ&A」コーナーを良く読む
http://www.city.yokohama.jp/me/cplan/mizu/qa/index.html

それぞれのトピックスについての詳しい説明は、書店や図書館で「水処理」「水環境保全」分野の本を調べること

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。
HPと手持ちの資料をいろいろ調べてみたのですが、出ている数値がまちまちで「これだ!」というものにいきあたらないのが現状です。

No.5216 【A-1】

Re:生活排水中の窒素

2004-03-03 20:42:18 富山県 / aqua-play

BODと窒素(全窒素)の割合については下記が参考になります、BOD 200mg/L で T-N 50mg/L
http://www.ecodepa.com/mizujyouka/chapter8.htm

窒素を除去するために設計された特別な合併処理浄化槽でないと除去効率は非常に悪いです、一般的な家庭用小型合併処理浄化槽では、ほとんど窒素(全窒素)は除去できません、窒素除去方式ですが硝化脱窒方式が一般的

窒素除去を考慮して設計された合併処理浄化槽で放流
T-N 15mg/L〜10mg/L位です

http://www.biwa.ne.jp/~kawasima/mamoru/gesui/gesui_2.html

は家庭用の合併処理浄化槽とは少し違いますが原理は同じだと思います。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました。
トイレからの窒素と台所等からの窒素の内訳についての記載がある文献もあれば、また教えてください。

総件数 3 件  page 1/1