一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

牧石小学校です。 

登録日: 2001年12月03日 最終回答日:2001年12月07日 健康・化学物質 ダイオキシン

No.516 2001-12-03 09:18:08 牧石

こんにちは。
牧石小学校6年です。
今日は、総合学習の環境のことで解らないことがあるので質問させてもらいます。
僕たちはダイオキシンのことを調べています。

質問は
燃やすとダイオキシンが発生する、家庭ゴミを教えて下さい。
あと、その家庭ゴミをどうしまつすればいいか教えて下さい。
一応、メールアドレスおいときます。
tukapi423@hotmail.com
よろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.523 【A-2】

Re:牧石小学校です。

2001-12-07 17:23:42 野呂一平

こんにちは。
>僕たちはダイオキシンのことを調べています。
ダイオキシンについて勉強するなんてすごいなぁ…と感心しています。
>質問は
>燃やすとダイオキシンが発生する、家庭ゴミを教えて下さい。
なまた」さんがずいぶんわかりやすく説明してくれているので、わざわざ追加することは必要ないかも知れませんが、少しだけ「付け加え」をします。
 ダイオキシンの仲間は、「ベンゼン環」という「炭素と水素が六角形に結合」したものに「塩素」が結び付き、その「ベンゼン環」どうしが酸素によって結び合わされた形をしています(酸素抜きでベンゼン環どうしがくっ付いた形のものもあります)。ごみを焼却することで、プラスチックや生ごみなど様々なごみに含まれている炭素・水素・塩素・酸素が結び付いてダイオキシンの仲間が生成されます。
 プラスチックの仲間は共通して炭素と水素を含んでいます。塩素を含むプラスチック類を燃やすとダイオキシンの生成に必要な物質は全て揃うことになります。ラップ類には塩化ビニリデンという塩素を含むプラスチックが使われることが多いので(塩素をつかっていないものもあります)ラップ類を燃やさないことはダイオキシン対策のために大切なことです。でも、考えてみてほしいのですが、家から出るごみで、炭素や水素を含んでいないものがあるでしょうか?生ごみに「塩分」(塩は塩素を含んでいます)は含まれていないでしょうか?こんな風に考えてみると「燃やすとダイオキシンを発生させるごみはなんですか」と言う質問の答は、「全部です」と言うことになってしまいます。
>あと、その家庭ゴミをどうしまつすればいいか教えて下さい。
だから、ダイオキシンを減らすためには、そもそもごみを減らすことが大切になります。例えば、生ごみの多くは「まだ食べられるものが食べ残され、ごみになったもの」です。これは貴重な食料を無駄にしていることでもあります。君たちの家では「まだ食べられるものを捨て」ていませんか?
「なまた」さんの説明にあるように、不完全燃焼するほどダイオキシンが発生しやすくなりますが、生ごみは水分を含んでいるので不完全燃焼を起こしやすくします。ごみを捨てるとき、ちゃんと水切りをするだけでも、不完全燃焼を減らすことにつながります。
 この機会に、わが家のごみについて調べてみることも大切かも…。健闘を祈ります。

回答に対するお礼・補足

野呂一平さんありがとうございました。
また、質問するかもしれませんが宜しくお願いします。

No.522 【A-1】

ダイオキシンについて

2001-12-07 12:09:56 なまた

こんにちは。
名古屋大学工学部の1年生です。

ダイオキシンは、ビニールやプラスチックの中でも
いくつかの種類(サランラップなど)を燃やす時に、
不完全燃焼がおこるとできます。

ダイオキシンをたくさん吸うと、子供が生まれなくなって
人間も動物も困ります。

ダイオキシンを減らす方法は、主に2つの方法が
あります。

1つは、良い焼却炉を使うこと。高い温度で激しく
燃やせば、不完全燃焼は起こりにくくなります。

もう1つは、ダイオキシンの出るゴミを
燃やさないことです。コンビニの袋などで、
「燃やしても大丈夫です」と書いてあれば
燃やしてもダイオキシンは出ないので燃えるゴミに、
その他は燃えないゴミに捨てるとダイオキシンは
できません。

せっかくのチャンスだから、図書館とかでも
色々調べるといいよ。
調べものの授業は、一生懸命やるとすごく面白いし、
すごく自分のためになるよ!


総件数 2 件  page 1/1