一般財団法人環境イノベーション情報機構
大気環境目標値?
登録日: 2003年12月04日 最終回答日:2003年12月12日 大気環境 大気汚染
No.4184 2003-12-04 11:16:18 kura
大気環境の優先取り組み物質のアクリロニトリル、塩ビモノマー、水銀、ニッケルについて環境基準設定の前段階として「環境目標値が」設定されるべく準備されているという話を聞きました。
これについて、ご存知の方があれば教えてください。
総件数 1 件 page 1/1
No.4269 【A-1】
Re:大気環境目標値?
2003-12-12 18:13:12 ちしゃ (
考え方としては
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=3140 に書いた回答と一緒です。
中央環境審議会 http://www.env.go.jp/council/07air/yoshi07.html
の該当委員会の議事録をチェックしてみてください。
ちなみに
中央環境審議会大気環境部会議事録
http://www.env.go.jp/council/07air/yoshi07.html
大気環境部会健康リスク総合専門委員会でまさにこの問題を扱っています
H15.07.29 健康リスク総合専門委員会(第4回) 議事要旨/議事録
H15.06.10 健康リスク総合専門委員会(第3回) 議事要旨/議事録
H15.05.29 健康リスク総合専門委員会(第2回) 議事要旨/議事録
H15.04.04 健康リスク総合専門委員会(第1回) 議事要旨/議事録
またEICネットを検索したところ、
http://www.eic.or.jp/news/detail.php3?serial=5706 に
中央環境審議会がアクリロニトリル、塩化ビニルモノマー、水銀、ニッケル化合物−−の4物質についての健康リスク低減のための具体的指針値を提言したという記事がありました。
Q&Aやニュースの検索をしてみるといいですよ。わからないと思っていた情報が結構のっています。
回答に対するお礼・補足
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
総件数 1 件 page 1/1