一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

将来の夢 

登録日: 2017年10月22日 最終回答日:2017年10月27日 環境行政 その他(環境行政)

No.40878 2017-10-22 18:33:35 ZWlf81f raion

自分は、高校生で理系選択です。夢は、環境を救いたいという漠然とした夢でです。そこで、自分は環境省に入れば、何らかの形で環境を救うことができるんじゃないかと考えています。ただ、環境省に入りたいと言っても何をしていいかわからず、また、他の職業で携われるものがあるんじゃないかと悩んでいます。具体的なアドバイスお願いします。 環境省にはいるための学部とか調べもわからなくて困っています。そこも、何かアドバイス頂けたらと、思っています。

総件数 4 件  page 1/1   

No.40885 【A-4】

Re:将来の夢

2017-10-27 22:31:26 black (ZWld48

(特定の団体や、WEBサイトなどを推奨するものではありませんが、)

最近のマイナビの【シゴトを知ろう】シリーズで
・環境系技術者
・環境分析技術者
・環境コンサルタント
・環境アセスメント調査員
・環境保全エンジニア
等々…のモデルケースが載せられています。
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/list/job/?c1=6

こちらも実際のイメージが湧きやすいと思いますので、
一参考にされてください。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございました
環境に関わる職業を知らなかったのでとても参考になります、いろいろ調べて悩んで、将来自分がつきたい職業を選びたいです

No.40881 【A-3】

Re:将来の夢

2017-10-24 17:32:22 こん (ZWl144

 環境と言われているのはおそらく自然環境のことかと思います。しかし生活環境とか社会環境、政治環境も実は「環境」なのです。そしてなんとそれらはすべて自然環境とも、密接な関連を持っています。
すべてが環境に関連しているということです。
 官僚になって環境に取り組みたい、それも一つ。一方、官僚組織のたった一人で何ができるかと言う考え方もできます。
 自分の興味から発して勉強していくことは大切です。しかしまだ初歩の初歩。できるだけ広い視野に立って、自分にとっての「環境」とは何か、じっくり勉強されることを期待します。
 多分今の段階での理系・文系は、環境にとってほとんど差は無いと思います。

回答に対するお礼・補足

返信遅れて申し訳ありません
言われて見ればその通りですべてのことが、環境と関わっています。確かに官僚になっても具体的に関われるかわからないと思います。それなら、違うもので必ず関われるのがいいと思いました。そのなかで、いろいろ経験して、一つの考えに固執しないで、柔軟に考えていきたいです。
ありがとうございました

No.40880 【A-2】

Re:将来の夢

2017-10-24 12:55:47 まるに (ZWl992c

私は、環境を2次元で分類しています。

1次元目は、環境の種類:公害(大気汚染、水質汚濁等々)、自然(動物、植物、景観)、地球環境(温暖化、砂漠化、オゾン層等)
2次元目は、環境に必要な要素です。例えば、「法律を作る。」「大気汚染物質などの測定する」「温暖化などの仕組みを解析する」「汚染防止技術(集塵機など)」「学問(歴史)」「病理」等々です。

想像してください。例えば1次元で「公害・大気汚染」を、2次元で「法律を作る。」を選択すれば、まず法学部を卒業して環境省や自治体に入職すればよいでしょう。
同じ1次元で「公害・大気汚染」を選択しても、2次元で「測定する」を選べば、理系の大学を出て、計量証明事業者や環境コンサルタントに職を選べばよいといった感じです。

但し、理系の大学を出て法律を作ることはできませんが、法律を作るために、どのような物質が、どのように人体に影響を与えるかといったことを研究することも可能です。

悩んでいる時が最高の時です。よい時間を過ごされますように。



回答に対するお礼・補足

返信遅れて申し訳ありませんでした。
アドバイス頂いて、そのような考え方があるのだと思いました。それに基づくと、自分は"地球温暖"、"地球温暖化の仕組みを解析し、改善する"。だと、思います。そのためには、勉強をもっとすることが必要だと感じますし、それが、出来るまずは、大学に入学式することだと、思います。これからも悩み続けると思いますが、すべきことを、行い、実現していきたいです。ありがとうございました

No.40879 【A-1】

Re:将来の夢

2017-10-24 09:55:36 たる吉 (ZWl47e

志を高くもたれているようなので、その気持ちは忘れないでください。いま、抽象的に「環境を救う」とおっしゃっていますが、具体的に「何をどうしたい」と思っているのか、そこを明確にしたほうがよいかもしれません。
進路の相談なら、学校の先生にしたほうが的確です。

環境にかかわらない仕事等はありません。
人ひとりの力なんてたかが知れています。
あなたが良かれと思ってやった行動が必ずしも正しい結果を生むとは限りません。
すべてに対して良い影響しか与えないという行動はありえません。なにかをするということは、何かに対して悪い影響を与えることになります。
こんな葛藤を乗り越えて、自分が何を実現したいのかを明確にするのがまず第一歩だと思います。

回答に対するお礼・補足

返信遅れて申し訳ありません。
アドバイス頂いて自分の甘さや、具体性の無さを自覚することが出来ました。一昨日ぐらいに、高校の先生と、二者面談で、話し合うことが出来ました。そこで、今はこれも具体的ではありませんが地球温暖化を、少しでも改善したいと思い、まず、大学でそれについて学ぼうと思います。
いろいろな視点を持って、これから頑張ろうと思います。
ありがとうございました

総件数 4 件  page 1/1