一般財団法人環境イノベーション情報機構
土壌汚染対策法 施行通知に記載の「一定条件を満たした河川」とは
登録日: 2010年05月10日 最終回答日:2010年07月31日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染
No.34727 2010-05-10 16:47:33 ZWld448 トーマス
今年3月5日に出された「環水大土発第100305002号 土壌汚染の一部を改正する法律による改正後の土壌汚染対策法の施行について」のp28下から7〜8行目「一定条件を満たした河川等」の一定条件とはどのような条件か教えていただけないでしょうか。
旧土対法の施行通知にも同じ記載がありましたが、どのような条件かわかりません。
よろしくお願いいたします。
総件数 1 件 page 1/1
No.35285 【A-1】
Re:土壌汚染対策法 施行通知に記載の「一定条件を満たした河川」とは
2010-07-31 23:49:18 セイレーン (ZWld71f
質問の件ですが、私も気になったので調べてみました。
環境省HP→土壌→ガイドライン・マニュアル等のページにある
「土壌汚染対策法に基づく調査及び措置に関するガイドライン暫定版」
これのAppendix1-15〜17ぐらいを読んでみてください。
Appendix1自体が
地下水汚染で周辺把握をする必要性のある範囲
(たとえばVOCは1000m、ふっ素は250mなど)
を含め、長く解説しています。
私は地質学の人間でないので、本当に細かい内容はわかりませんが。
要は一般的に「川」とされ、深さもあるような川ならば
地下水汚染がそれを越えることはない、ってことなのでは?と勝手に思いました。
感想はさておき、Appendixをじっくり読むことを薦めます。
回答に対するお礼・補足
ありがとうございます。
Appendixをじっくり読んでみます。
総件数 1 件 page 1/1