一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

産業廃棄物と一般廃棄物の棲み分けについて 

登録日: 2009年10月26日 最終回答日:2009年10月28日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.33566 2009-10-26 19:24:37 ZWlcd17 橋本

マンションやアパートで居住者が残していった廃棄物を産業廃棄物として処分することは可能でしょうか。

産業廃棄物は、事業活動に伴って生じた廃棄物のうち法律で決められた特定のものというふうに定義されています。
だとすればマンションやアパートの管理という事業活動に伴って発生したと判断できれば産業廃棄物と解釈できないこともないのかなと。
なんとかマンションなどで発生した廃棄物を産業廃棄物として処分したいので法律に強い方、ぜひ教えてください。

総件数 4 件  page 1/1   

No.33585 【A-4】

あくまで、手掛かり・足掛かり。 理解の参考として

2009-10-28 17:18:14 ronpapa (ZWlba5

適切な内容が見つかるかどうか…。
ここから情報を探っていかれたらどうでしょう。
↓マンション管理センター(マンション管理適正化推進センター)
http://www.mankan.or.jp/index.html

所轄の行政窓口に相談される前の知識・情報を得られたいのでしょうが、質問者の方がマンション管理者なのか、組合員(マンション居住者)なのかによっても回答の方向性が異なってくるようにも思います。 私は住宅居住者なのでストレートな体験回答が出来なくてスミマセン。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。
調べたい情報がまとまっていて参考になります。

No.33577 【A-3】

Re:産業廃棄物と一般廃棄物の棲み分けについて

2009-10-27 17:38:53 鶴兵衛 (ZWlb155

場合によっては産業廃棄物になることもあると考えます。
居住者の意思によって廃棄された物はエコネット様のおっしゃるとおり一般廃棄物になると思います。
しかし、例えば居住者が物品を置き去りにしたまま行方不明になってしまったとき、不動産のことには明るくありませんが、このような場合は置き去りにされた物品を管理者が処分できるという契約になっているのが普通と思います。

管理者が処分できるということは、管理者が売却したり廃棄したりを決めることができることになり、従って廃棄する場合は、管理者が排出する事業系廃棄物ということになると思います。ですから、この場合に、その物が例えば廃プラ類や金属類であれば、それらは産業廃棄物になると思います。

実際には、まずは発生地を管轄する区市町村にお尋ねになることをお勧めします。

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます!
とても参考になりました。

No.33570 【A-2】

Re:産業廃棄物と一般廃棄物の棲み分けについて

2009-10-26 22:32:25 エコネット (ZWl615e

結論から言えば無理です。

ご質問の廃棄物の排出者は居住者であって、マンションの管理者ではないですよね?
どう屁理屈をこねても、事業活動に伴って生じた廃棄物とは言い難いと思います。しかも、廃棄物の大部分は紙くず、木くず、繊維くず(→特定の業種から排出された場合に限り産廃)なのではないですか?

参考までに、引越しごみの取り扱いについて環境省が作成したマニュアルをご紹介します。
http://www.env.go.jp/recycle/waste/hikkoshi/manual.html#5

回答に対するお礼・補足

なるほど。
理解できました。

No.33567 【A-1】

Re:産業廃棄物と一般廃棄物の棲み分けについて

2009-10-26 19:45:16 Dr.ゴミスキー (ZWl651d

 質問以前に法律を正しく理解する努力が必要です。
 政令に産業廃棄物を例示しています。

回答に対するお礼・補足

確認しました。
大まかにどのような廃棄物が産業廃棄物になるのかということは理解できました。

たとえば自動車のタイヤは事業活動に伴って生じたものなら産業廃棄物になります。
これをマンションの居住者が物置に廃棄したとして、そのタイヤを産業廃棄物として解釈することが可能なのでしょうか、ということをお聞きしたいのです。
ふつうは一般廃棄物となるのでしょうが、マンション管理という事業活動に伴って発生したという風に解釈できれば、産業廃棄物になる可能性があるのかどうかお聞きしたいのです。

総件数 4 件  page 1/1