一般財団法人環境イノベーション情報機構
BOD試薬について
登録日: 2009年10月23日 最終回答日:2009年10月27日 水・土壌環境 水質汚濁
No.33549 2009-10-23 10:20:24 ZWl7161 凡人
JISにて、塩化鉄溶液は使用時に調整となっていますが、この理由はなんでしょうか?溶液にしてから保存してはなにか不都合あるのでしょうか?
総件数 3 件 page 1/1
No.33578 【A-3】
Re:BOD試薬について
2009-10-27 19:14:42 煮た鯛 (ZWlcd1c
これは、1993年の改正で書き加えられたそうです。
(それ以前の1986年版では、そのような指示は、無いそうです)
理由としては、塩化鉄(V)が、光により還元され塩化鉄(U)になるからと、資料で読みました。
遮光保存すればよいのですが、その保管状況が、一定となるとは限らないので、JISの性格上、一定となるように、この指示が、付け加えられたそうです。
No.33572 【A-2】
Re:BOD試薬について
2009-10-26 23:35:28 テトラ (ZWl8341
これは、酸化鉄(V) や水酸化鉄(V)に変化するからなのか…とにかく溶液にしてから保存して置くと、容器の壁に茶褐色にこびり付いてしまいます。
理由は、成分が変化し易いから…では無いでしょうか?
No.33555 【A-1】
Re:BOD試薬について
2009-10-24 12:54:59 toho (ZWlb147
コロイド化。。再結晶化。。。あたりでしょうね。
総件数 3 件 page 1/1