【省エネ法改正】事業所数が膨大な場合のエネルギー情報収集
登録日: 2009年06月05日 最終回答日:2009年06月09日 エネルギー 省エネルギー
No.32408 2009-06-05 11:28:04 ZWlc626 匿名
いつも参考にさせていただいておりますが、初めての投稿です。
当社は日本国内で広く施設経営などを行っており、省エネ法改正に伴い「エネルギー使用状況届出書」の提出が必要になります。
支社支店を含めて情報収集したところ、電気料金だけでも契約数が数千あり、請求明細データの集計による手作業の集計は現実的でないと判断しました。
一部の電力会社に連絡し、対象となる契約の電気使用量を一括して情報提供いただけないか打診しましたが、「不可能」との回答がありました。きっと同じような悩みをお持ちの企業様が他にもあると思い、以下に質問させていただきます。
・質問①
大きな投資を行うことなく、膨大な数の事業所のエネルギー使用状況を効率的に把握する方法を教示いただきたい
・質問②
外部に上記のような情報収集のサービスを提供するベンダーがあれば教示いただきたい
一応、ざっと過去の質問を検索しましたが、同じようなものは見当たりませんでした。もしあれば、その番号で結構ですので教えてください。よろしくお願いいたします。
総件数 1 件 page 1/1
No.32447 【A-1】
答えはあるはずなんだけど・・・
2009-06-09 20:24:28 todoroki (ZWl7727
ハンドル名が「匿名」だと、回答される方の数が極端に減ると思います。
一回締め切って、「匿名」という言葉の含まれないHNに変えて、
再投稿されてはいかがでしょう?。
回答に対するお礼・補足
todoroki様
なるほど、了解いたしました。
不慣れなもので、ご指摘の点は理解が不足していました。
それでは早速、この質問はいったん締め切って
ハンドル名を変えて再投稿したいと思います。
どうもありがとうございます。
総件数 1 件 page 1/1