一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

土壌分析機器の認証について 

登録日: 2003年08月19日 最終回答日:2003年09月03日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.3231 2003-08-19 17:41:38 plant

自社工場の土壌について自主調査を検討しております。
その際に使用する分析機器について、「認証」のような
ものはあるのでしょうか?

医療器具の場合は、認証を受ける必要があると思うのですが、環境機器の場合は必要ないのでしょうか?

計量法等を調べてみたのですが、少なくとも土壌分析機器は対象外のようです。

分析機器の信頼性などを保証する「認証」のようなものはないのでしょうか?どなたか教えてください。

宜しくお願いいたします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.3383 【A-2】

Re:土壌分析機器の認証について

2003-09-03 17:29:30 東京都 / ちしゃ

機器の認証ではなく、分析機関を対象にした

環境省の「環境分析統一精度管理」http://www.seidokanri.jp/

日本分析化学会のISO/IEC17025に基づく試験所認定のための技能試験(事業所対象)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/st02-1.html
など第三者機関による精度管理認定の仕組みがあります。

またご質問にあるような計量法に基づく環境計量証明事業もあり、この証明を発行できる機関となるためには、測定の際に使用する計測器が省令に定める基準に適合していることや環境計量士を置くことが必要で、所在地を管轄する都道府県知事の登録を受けなければならないようです。

http://www.jia-page.or.jp/jia/RnD/kankyokeiryo/
http://www.kankyou-k.co.jp/2001-2/shoumei.htm
http://www.ki-phs.or.jp/newpage6.htm
http://www.zen60s.com/13nen/NewLow.htm

またこのうち特にダイオキシンを計量証明する際には、別に特定計量証明事業者としての認定を(独)製品評価技術基盤機構等の指定認定機関からしてもらい、かつ都道府県の計量検定所に当該事業の登録を行うことが必要になっています。 http://www.jab.or.jp/mlap/mlap_ope_01.html 
http://www.pref.iwate.jp/~hp1316/osirase1.html

特定計量証明事業者とISO17025の関係、環境省の精度管理指針との関係がややこしいですが、製品評価技術基盤機構に詳しいQ&Aページ http://www.nite.go.jp/asse/Mlap/qa.htm があり、そのなかの
http://www.nite.go.jp/asse/Mlap/qa9.htm#1 によると「特定計量証明事業者の認定基準は1SO17025に沿っていますが、あくまで本制度は計量法に基づく独自の制度であり、ISO17025と異なっている部分もある」「環境省の制度は、環境省がダイオキシン類の分析を発注する際に必要とするもので計量法の制度とは別のもの。しかし、事業者の負担を軽減するために、認定における審査基準は環境省と調整を行い定められている」ということです。

機器の話とはずれてしまいましたが・・・
業務内容からいって、上記の独立行政法人 製品評価技術基盤機構 認定センター
http://www.nite.go.jp/gen/otoiawase.html
〒151−0066 東京都渋谷区西原2−49−10
電話 03−3481−1921 FAX 03−3481−1920 mlap@nite.go.jp
にはなんらかの情報があると思います。

回答に対するお礼・補足

詳細なご回答、ありがとうございました。
認定センターに問い合わせをしてみます。
ありがとうございました。

総件数 1 件  page 1/1