一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

排水規制対象のフェノール類の測定について 

登録日: 2009年05月26日 最終回答日:2009年05月27日 水・土壌環境 水質汚濁

No.32281 2009-05-26 10:57:48 ZWlc531 無知

初めて質問します。宜しくお願いします。

実験排水のフェノール類をパックテストで測定したところ、
殆ど検出されませんでした。

取説を確認、「p-クレゾール類は測定に不適」と記載されていました。
更に上記パックテストはJIS K0102 28.1 フェノール類の簡易テストであり、
JIS K0102 28.2 p-クレゾール類は別途ある事までは分かりました。

そこで質問ですが、
排水規制の対象のフェノール類とはp-クレゾール類を含むのでしょうか?
その場合の測定値はJIS K0102 28.1と28.2の合計という事なのでしょうか?

総件数 3 件  page 1/1   

No.32293 【A-3】

Re:排水規制対象のフェノール類の測定について

2009-05-27 04:56:42 たそがれ (ZWla61d

方法はA-2で明確に示されていますが、28.1 4-アミノアンチピリン法はフェノール(C6H5OH)を標準として測定しています。フェノールの発色(強度)が100とするとo-クレゾールは77、m-クレゾールは66、p-クレゾールは2の割合でしか発色しません。
いうなれば、p-クレゾール濃度200mg/Lの排水を分析しても4mg/Lとなり、一律排水基準(5mg/L)をクリアしてしまいます。しかし、これで良いとされています。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。
法律での測定法に問題がある気がしますね。

No.32289 【A-2】

Re:排水規制対象のフェノール類の測定について

2009-05-26 21:21:13 Lake (ZWla752

http://www.env.go.jp/hourei/syousai.php?id=05000199
排水基準を定める省令の規定に基づく環境大臣が定める排水基準に係る検定方法(昭和49年09月30日環境庁告示64号)より
三十三 フェノール類含有量 規格二十八・一に定める方法

あなたのおっしゃる「排水規制」が水質汚濁防止法の排水規制であるなら、測定法は上記の通りです。

JISでは「測定方法」を定めています。規制するのにどの測定法を使うのかは、法令で定まっています。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます、確認しました。
すっきりしました。

No.32287 【A-1】

Re:排水規制対象のフェノール類の測定について

2009-05-26 19:28:17 火鼠 (ZWl8329

JIS番号まで、わかる方が、する質問かな〜?
だって、JISに書いてませんか〜?
疑問点が、確定できません。あっしが、ボケなだけでしょうか?


回答に対するお礼・補足

叱咤ありがとうございます。
JIS番号までしか調べられませんでした。
つめが甘いということなのでご勘弁ください

総件数 3 件  page 1/1