一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

汚水処理 

登録日: 2009年05月12日 最終回答日:2009年05月13日 水・土壌環境 水質汚濁

No.32083 2009-05-12 11:59:50 ZWlc45e たかし

合併浄化槽を解体します。すでに接続している公共下水に合併槽の
上水だけを流し、汚泥は汲み取り処理しようと思います。
いかがでしょうか?

総件数 3 件  page 1/1   

No.32113 【A-3】

Re:汚水処理

2009-05-13 21:03:19 風林火山 (ZWl8e32

 清掃業者に最終清掃を依頼するだけで、清掃料金を支払うのが施主であれば単なる取次ぎで問題は無いのですが、貴社が解体費と併せて清掃料金ももらっており、貴社が清掃料金を支払うと再委託に問われる可能性が大きいということです。
 私の住む自治体でも再委託にあたるとの見解で解体と清掃の分離発注,分離受注を指導しています。
 

回答に対するお礼・補足

何度もご回答有難う御座いました。
参考にさせていただき、勉強したいと考えます。
今回、初めての利用でこの用にご回答頂き有難う御座いました。

No.32097 【A-2】

Re:汚水処理

2009-05-12 22:37:04 風林火山 (ZWl8e32


 たかし様は汚泥の処分まで含めた解体に関する全てを管理者から請け負ったのでしょうか?
 浄化槽の清掃については収集運搬の許可業者と管理者が直接契約する必要があります。
 たかし様が勤める会社が収集運搬の許可を持っているなら問題はありませんが持っていないのに業者に依頼すると再委託または無許可営業に問われます。
 管理者(施主)に清掃業者と直接契約するようにアドバイスをしてください。
 

回答に対するお礼・補足

ご回答有難う御座いました。
解体工事の中で汚泥処分も含まれてす。
汚泥汲み取り運搬は、地元汲み取り業者に依頼します。
浄化槽は、一年位全く作動させていません。切電状態です。
問題無いとの認識です。何か問題有りましたら、再度ご指導願います。
宜しく御願いいたします。

No.32095 【A-1】

Re:汚水処理

2009-05-12 20:47:09 papa (ZWlbd18

下水排除基準を守っていただけるようなら可能です。
排除基準は自治体により違いますが、もっとも厳しいところでBOD、SSが600mg/lです。
但し、担当部局の窓口に問い合わせればほとんど断られると思います。
その理由は、可能ですと回答すると汚泥まで全部流入させてしまうモラルハザードの人が世の中には結構おいでになるからです。

回答に対するお礼・補足

ご回答有難う御座いました。
担当窓口に正直に話し、計画通り行えるよう折衝します。
排水基準は、問題ないと思います。
再度、有難う御座いました。

総件数 3 件  page 1/1