一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

土壌汚染調査時の機材洗浄について 

登録日: 2008年08月21日 最終回答日:2008年09月11日 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

No.29101 2008-08-21 09:27:33 ZWlb95 谷ちゃん

 フェーズ2または3で実施する試料採取調査時のことですが、調査機材や道具の洗浄(例えば、深度1mが終わり2mを採取する場合)はどの程度行うのが良いのでしょうか?
 深度ごとに、清水(純水)で洗浄するがベターとは思いますが、多量の水も必要となりますし、処分費もバカになりません。ある程度の使い回しも可能と考えていますがどうでしょうか? 宜しくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.29339 【A-2】

Re:土壌汚染調査時の機材洗浄について

2008-09-11 09:08:19 おたこ (ZWlb94d

洗い水を繰り返し使う方法も重要な視点ですよね。
たとえば、現場レベルで簡易な水処理システム。
フィルタプレスなどをうまく活用して、泥を濾していけば、排水量は激減します。
濾した泥は、コアなんかと一緒に処分すればいいので、分析後に汚染がなければ残土だし。
ドライやフォーム(泡)やメカによる節水洗浄もいいのですが、どうせ現場に人がいるなら、装置に金かけず、排水量を減らすことも考えています。

回答に対するお礼・補足

 再度のご返答ありがとうございます。
この問題については、内部で再検討してみます。

No.29288 【A-1】

Re:土壌汚染調査時の機材洗浄について

2008-09-06 16:49:21 おたこ (ZWlb94d

> フェーズ2または3で実施する試料採取調査時のことですが、調査機材や道具の洗浄(例えば、深度1mが終わり2mを採取する場合)はどの程度行うのが良いのでしょうか?
> 深度ごとに、清水(純水)で洗浄するがベターとは思いますが、多量の水も必要となりますし、処分費もバカになりません。ある程度の使い回しも可能と考えていますがどうでしょうか? 宜しくお願いします。

基本的には、きちんと洗うしかないですよね。
マニュアルにしても、どの程度洗えという記載はないし、3段階の水で洗うといっても、確かに水の処理費もバカにならないし・・・
まだ開発段階ですが、ドライでツールを洗浄することを計画しています。問題解決するといいのですが・・・

回答に対するお礼・補足

 ご返答ありがとうございます。ドライで洗浄も開発されているのですか、価格・装置の規模にもよりますが、興味が湧く開発ですね。
 この質問に対してなかなか返答がないため、やはり難しい(どのへんで妥協するのか)質問と思っていました。おたこさん、返答どうもありがとうございました。
 

総件数 2 件  page 1/1