一般財団法人環境イノベーション情報機構
省エネについて
登録日: 2008年08月01日 最終回答日:2008年08月03日 エネルギー 省エネルギー
No.28925 2008-08-01 10:42:31 ZWlb82 はつこ
省エネについて質問です!
たとえば、省エネ大賞を受賞した製品というのは、
製造段階で省エネなのか、実際にその製品を購入した人が家庭で使用する段階で省エネなのか・・・
一体どちらの段階で省エネを達成しているのでしょうか?
もし、家庭において省エネだとしても、製造過程で省エネでなかったら、それは意味がないのではないかと思いまして・・・
素朴な疑問です。
どなたか教えていただけると嬉しいです♪
よろしくお願いします!
総件数 1 件 page 1/1
No.28935 【A-1】
Re:省エネについて
2008-08-03 18:48:37 こん (ZWl144
その通りですね。ただし、製造時にエネルギーを多く使うけれどそれを多くの人が使うと、合計で省エネになる場合もあります。
http://www.eccj.or.jp/bigaward/index.html
その他ネットで調べてさらに質問すると良いと思います。
(あなたが何年生とか、職業とかも書いておくといいです)
回答に対するお礼・補足
こんさん、ありがとうございました!
また色々調べてみますね!
総件数 1 件 page 1/1