一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

DPDの試薬について 

登録日: 2008年07月18日 最終回答日:2008年07月19日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)

No.28755 2008-07-18 08:32:46 ZWlb71a フジ

DPDの試薬について質問致します。

浄化槽の流入水の残留塩素濃度を調べているときのことです。DPD試薬は塩素濃度が濃すぎると反応しないため、希釈が必要なときがあったのですが、蒸留水を持っていませんでした。
しょうがなくあたりを見回し湧水と持っていたミネラルウォーターを使おうとしたのですが、この二つから0.1〜0.2mg/Lの遊離残留塩素が検出されました。

DPDは遊離残留塩素のほか何に反応するのか、知っている方教えて下さい。

総件数 1 件  page 1/1   

No.28766 【A-1】

Re:DPDの試薬について

2008-07-19 23:48:17 筑波山麓 (ZWl7b25

「フジ」さんへ。

過去の質疑応答の中で、「匿名」さんが、以下の返事をされています。
「アルミニウム4.0mg/L、銅2.0mg/L 鉄3.0mg/L以上で妨害を受けることが、上水試験方法(2001)に記述してあります。他に水中の濁質分と擬似反応するなどの妨害があることも、研究報告がされています。」
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=18905


下記サイトの中で、妨害成分例として、「オゾン、臭素、ヨウ素、または銅、鉄、マンガンなどの金属イオンを含まないこと」となっています。
http://www.tacmina.co.jp/products/product08/dct.html



回答に対するお礼・補足

筑波山麓さま

回答をヒントにいろいろと検討してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

総件数 1 件  page 1/1