一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

サンゴと二酸化炭素 

登録日: 2003年06月27日 最終回答日:2003年07月01日 地球環境 地球温暖化

No.2747 2003-06-27 06:36:52 マタンゴ

サンゴが成長(炭酸カルシウムの形成)すると大気中の二酸化炭素は増大するのですか?
調べてみると増大するみたいなのですが、そのメカニズムがよく分かりません。
もしよろしければ教えてください。

光合成による反応は無視してください。

総件数 2 件  page 1/1   

No.2772 【A-2】

Re:サンゴと二酸化炭素

2003-07-01 09:35:15 LP

地球上で最大の炭酸ガス吸収をおこなっている円石藻は植物体ですので直接炭酸カルシウムを生産しています。
一方で,サンゴは動物ですのでエサとして取り込むプランクトン(ミジンコ類など)の外殻に炭酸カルシウムが含まれていてサンゴ骨格はその再合成であると考えれば矛盾はないかと思います。

No.2750 【A-1】

Re:サンゴと二酸化炭素

2003-06-27 10:07:20 LP

サンゴは動物ですので繁殖したり死骸が分解(して残骸の炭酸カルシウムが残る)する過程で炭酸ガスがでます。

http://www.so-net.ne.jp/kagaku/naze/hon/cat_a_1_28.html

回答に対するお礼・補足

お返事ありがとうございます。
ただ…炭酸カルシウムを形成する際に、大気中の二酸化炭素が海中に溶け込んだ炭酸イオンを使うため、
平衡を考えると大気中の二酸化炭素の量も減りそうなんですが。
でも、増えるのが定説みたいですし…
う〜ん

総件数 2 件  page 1/1