一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

大気汚染防止法と省エネルギー法について教えて下さい 

登録日: 2003年06月19日 最終回答日:2003年07月07日 環境行政 法令/条例/条約

No.2679 2003-06-19 21:03:17 MAKO

初歩的な質問で済みませんが時間もなくよく分からないので教えて下さい。
大気汚染防止法の中でばい煙施設について考えです。
今、トンネル炉が2基あります。1基では重油換算で50L/H以下なのでばい煙施設にはなりません。2基の場合、合計で考えるのでしょうか。それとも単体で考えればよいでしょうか。
また省エネルギー法の場合もどう考えればよいでしょうか。
宜しくお願いいたします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.2817 【A-1】

Re:大気汚染防止法と省エネルギー法について教えて下さい

2003-07-07 17:21:52 東京都 / KAN



大気汚染防止法の手続きについては
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=945&sch_serial=958#958
に書いた
千葉県環境生活部大気保全課が作成した「事業者のための大気汚染防止法のてびき」http://www.pref.chiba.jp/syozoku/e_taiki/kisei/taibou/
や、大阪府の大気関係届出のしおり(ばい煙 、ばいじん編 )
http://www.epcc.pref.osaka.jp/shidou/to-jigyousya/taiki/siori/baien/index.htm
がとてもくわしいのですが、読んでみたところ、お尋ねの件でどういう扱いをするかはっきり書いた部分が「てびき」「しおり」ともないようです。

明記されている情報をつなげると、ばい煙発生施設設置(使用・変更)届出書は施設種類が同じ複数基を一緒に届け出ることができるとされているようですが、一緒に提出する「ばい煙発生施設の構造」は1基ごとに作成することになっています。記載例では1基がすべて定められた規模(50L/H)以上のケースになっています。こういう例の書き方から1基単位での判断か?とも思いますが、なにぶんにもはっきり明記した情報がありませんので自治体担当者に確認されたほうがいいと思います。

なお省エネルギー法は省エネルギーセンターの法律のページ 
http://www.eccj.or.jp/law/ がくわしいようですので参考にして下さい。
こちらは機器ごとではなく「エネルギー管理指定工場」ということばどおり工場単位での分類がされています。

回答に対するお礼・補足

詳しい御説明を有り難うございました。法令関係の説明を読んでもよく分かりませんでした。仰るとおり聞いてみようと思います。
省エネルギー関係について詳しいHPをご紹介いただき有り難うございました。法令を読むのはまだ苦痛ですが確認してみます。

総件数 1 件  page 1/1