一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

汚泥汚水の処理について 

登録日: 2007年11月26日 最終回答日:2007年12月04日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.25994 2007-11-26 09:43:30 ZWlaa19 ウルトラマン

場所打ち杭リバース工法で施工後に水槽に残った汚泥と汚水の処理について教えてください。
汚水の方は、そのまま排水するのはまずいでしょうし、
また、汚泥を建設廃棄物として処理する場合は、セメント混じりになるので建設汚泥になるのか建設混合廃棄物になるのか迷っていました。
適切な方法をお願いいたします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.26106 【A-3】

Re:汚泥汚水の処理について

2007-12-04 11:11:40 ネオ (ZWlaa44

>場所打ち杭リバース工法で施工後に水槽に残った汚泥と汚水の処理について教えてください。
>汚水の方は、そのまま排水するのはまずいでしょうし、
>また、汚泥を建設廃棄物として処理する場合は、セメント混じりになるので建設汚泥になるのか建設混合廃棄物になるのか迷っていました。
>適切な方法をお願いいたします。
>
リバース工法の泥水処理を提案している会社の者です。
リバース工法にて発生する泥水は、掘削中の比重増加による廃棄泥水、コンクリート打設時の高アルカリ泥水あとはスライム処理での泥水(汚泥)が考えられます。リバース工法は泥水による孔壁保護をしながら掘削していくので、ある程度の比重が必要です。しかし掘削が進むにつれて比重が高くなりすぎると掘削効率が低減するため1.02〜1.08の比重にて掘削するのが良いとされています。ですので、リバース工法施工途中にも泥水の処理が発生します。これらの泥水を汚泥・濁水に分離し汚泥は発注者によって微妙に解釈の違いもありますが、濁水は排水基準値まで処理をし放流となります。発注者に設計協力、工事実績もありますのでよろしかったらネオテクノスで検索してみてください。

No.26022 【A-2】

Re:汚泥汚水の処理について

2007-11-27 22:10:41 マッシー・ナナ (ZWl7b2b

排除先が公共用水域か下水道管かで規制担当部署が異なりますが、お役所に行って排除可能かを聞くのが一番早いかと思います。排除する場合は沈殿槽で泥状物を沈殿させた後、酸で中和処理します。中和に硫酸を用いますと、中和後再び硫酸カルシウムの沈殿が生じますので、再度沈殿処理します。沈殿させないで放流しますと、場合によっては下水管に障害を与えることがあります。

回答に対するお礼・補足

マッシー・ナナさん、
とても詳しいご説明と注意事項を教えていただき、
ありがとうございました。
ぜひ参考にして検討します。

No.26017 【A-1】

Re:汚泥汚水の処理について

2007-11-27 11:31:20 産廃Gメン75 (ZWl981e

>場所打ち杭リバース工法で施工後に水槽に残った汚泥と汚水の処理について教えてください。
>汚水の方は、そのまま排水するのはまずいでしょうし、
>また、汚泥を建設廃棄物として処理する場合は、セメント混じりになるので建設汚泥になるのか建設混合廃棄物になるのか迷っていました。
>適切な方法をお願いいたします。
>

無機汚泥の中間処理に関わっている者です。
まず、削孔中の循環泥水については脱水機等で
汚泥+泥水に分離後、そのまま排水しても大丈夫かと
思われます。 リバース工法の場合は基本的には、ベントナイト等の作泥材を使用して削孔するわけではないので... 
但し、削孔完了後→カゴ建て込み→トレミー管で
セメント注入 した後の余剰泥水!?は建設汚泥に該当
するはずです。
【建設廃棄物処理マニュアル】によれば
含水率が高く粒子が微細な泥状のものは、無機性汚泥として取扱、また、粒子が直径74μを超える粒子を概ね95%以上含む掘削物にあっては、容易に水分を除去できるので、ずり分離等を行って泥状の状態ではなく流動性を呈さなくなったものであって、かつ、生活環境上の保全上支障のないものは土砂として取扱うことができる。
また、土砂か汚泥かの判断は、掘削工事に伴って排出される時点で行うものとする。
水を利用し、地山を掘削する工法においては、発生した掘削物を元の土砂と水に分離する工程までを掘削工事として捉え、この一体となるシステムから排出される時点で判断することとする。

回答に対するお礼・補足

産廃Gメン75さん、早速のご回答有難うございます。
コンクリート打設しながら回収する水なので
アルカリ性が強いと予測されるため、
おっしゃる通り建設汚泥に該当するのですね。
しかし、膨大な量になるため、現場で中性にして排水する方法はないでしょうか?
お手数ですがよろしければ教えてください。
よろしくお願いいたします。

総件数 3 件  page 1/1