一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

蛍光灯のリサイクルについて 

登録日: 2007年11月22日 最終回答日:2007年11月26日 ごみ・リサイクル リサイクル

No.25947 2007-11-22 08:40:51 ZWlaa10 斑鳩悟

蛍光灯の処理について教えてください。
蛍光灯の処理方法は、インターネットで調べて分かったんですが、蛍光灯に含まれる不活性ガスの処理方法が分かりません。
不活性ガスの処理方法を教えてください。よろしくお願いします。

総件数 4 件  page 1/1   

No.25999 【A-4】

Re:蛍光灯のリサイクルについて

2007-11-26 12:15:11 takos (ZWl8c11

蛍光灯のリサイクルが出来る(水銀・ガラス等)所は国内で数社しかありません。
(1社と思ってググったら違う業者がヒットして時代が進んだ事を実感..)

そのまま運搬だと嵩が大きくコストがかかりますので一般的には中間処理(破砕)してから運びます。

その過程でガスは無視ですね。廃掃法には触れませんし。
中間処理業者あるいは再生業者に直接確認しちゃうのが早いかもですね。

No.25968 【A-3】

Re:蛍光灯のリサイクルについて

2007-11-23 00:48:13 isisan2 (ZWla255

蛍光灯の不活性ガスといえばアルゴンですね。
果たしてこのアルゴンをどのように回収しているかと言えば・・・
リサイクル工場の事情は分かりませんが、まず回収して処理している
とは考えにくいですね。

まずその量。
蛍光灯の中にアルゴンがいっぱい詰まっているわけじゃ無いのです。
ちょいと調べたところ、圧力にして2〜4hPaというわずかな量。
常圧(1013hPa)に戻したら体積は0.3%って所です。

次に環境に対する影響。
アルゴンは空気中には窒素、酸素についで多く含まれており0.93%
ほどです。ここの蛍光灯の体積の0.3%ほどのアルゴンが放出されて
もその影響は極めて微々たる物です。
また、不活性ガスと言われるように、化学反応が極めて起こりにくい
性質を持っている事から具体的な毒性というものはありません。
もっとも100%近い濃度で吸い込んだら酸欠で倒れますけどね。
(同じ不活性ガスのヘリウムを使った声の変わるオモチャは酸素が
ちゃんと含まれています)

次に経済的な面から
アルゴンは7000リットルのボンベ1本で大体1万円くらいが
相場です。蛍光灯から回収して再利用するほどの価格ではありません。

微々たる量で無害、回収するほどの価値も無いものですから、リサイクル
は水銀とガラスに焦点を絞っていると思いますよ。

回答に対するお礼・補足

詳しい説明ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

No.25959 【A-2】

Re:蛍光灯のリサイクルについて

2007-11-22 14:10:00 Geordi La Forge (ZWl651a

間違っていたらごめんなさい

質問の流れから考えると、
水銀を集めて処分する方法を聞いているのではないでしょうか?

蛍光灯の中のガスを集めて、無害処理するところもありますから、ネットで調べてみてください。
多分蛍光灯を処分する会社は、そこまでやってくれているハズです。

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

No.25949 【A-1】

Re:蛍光灯のリサイクルについて

2007-11-22 08:56:38 たる吉 (ZWl47e

>不活性ガスの処理方法を教えてください。よろしくお願いします。
仮に処理をするとして、どう処理したいのですか?
核融合かな?

高校1年くらいの化学を勉強することをお勧めします。
ヘリウムガスを吸ったことありませんか?
窒素は大気中にどれだけありますか?

総件数 4 件  page 1/1