一般財団法人環境イノベーション情報機構
個人の出す廃棄物について
登録日: 2007年11月20日 最終回答日:2007年11月20日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物
No.25921 2007-11-20 08:53:44 ZWla94d さの
自宅の補修をしてコンクリートブロックが余ったのですが、最初は『どこかに使えるかも』と思って、大工さんに捨てないでと頼んだのですが、しばらくたってやっぱり捨てようと思いました。
もし、個人で捨てようと思ったらどうすればよいのですか。
町の工場に知り合いがいるので、引き取ってもらおうとおもいますが、何か管理表がいるなどと言ってました。
個人でも書類は必要なの?
その書類はどうやったら手に入りますか?
すみません、素人ですがよい方法を教えてください。
総件数 4 件 page 1/1
No.25929 【A-4】
Re:個人の出す廃棄物について
2007-11-20 11:53:39 珠 (ZWla258
別の案件だということで
質問者様に対し疑念を抱いたことお詫び申し上げます。
生来の捻くれモノの私としては
HNをわざわざ変えるのが納得いかなかった訳で
質問の連続投稿だって「別の案件で」と記載すれば
同じHNでいいわけで・・・
>Geordi La Forge様
コンクリブロックだって「市販されている」から安全と思っているだけで
実は分析したら何かしら検出されるかも?と思ってしまったり(笑
まぁ私が捻くれでるだけということですね。
機関部長様が私のようにならないことを切に希望します。
No.25927 【A-3】
Re:個人の出す廃棄物について
2007-11-20 10:29:08 Geordi La Forge (ZWl651a
コンクリートブロックってそんなに有害なんですか?
その質問とは別件だと思いますけど・・・・
No.25926 【A-2】
Re:個人の出す廃棄物について
2007-11-20 09:36:10 珠 (ZWla258
>もし、個人で捨てようと思ったらどうすればよいのですか。
>町の工場に知り合いがいるので、引き取ってもらおうとおもいますが、何か管理表がいるなどと言ってました。
>個人でも書類は必要なの?
>その書類はどうやったら手に入りますか?
>すみません、素人ですがよい方法を教えてください。
土木工事で出たセメント改良土を個人で捨てるの?
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=25913
まじめに答えて下手こいた・・・
他人になりすますなら、もう少し巧くやりましょうよ
IDそのままだし、HNも似すぎだし・・・
回答に対するお礼・補足
まったく別の案件です。ご心配ありません。
No.25922 【A-1】
Re:個人の出す廃棄物について
2007-11-20 09:03:11 Geordi La Forge (ZWl651a
産業廃棄物ってのは名前の通り、産業によって発生した廃棄物なんですよね。
個人のゴミまでは関係ありません。
というか・・・・
個人が毎日出している生ゴミ、不燃ごみ、粗大ゴミにマニフェスト等の書類をつけて出したことあります?
ということで、ご自分の住んでいる市区町村の清掃センターに聞いてみてください。
また、聞く前に、清掃センターが配布しているゴミの分別表みたいなものを見たり、市区町村のホームページで調べてみたりするとより親切です。
聞く前に、ある程度調べましょう。
あ・・・ 工場に知り合いがいるんで引き取ってもらうって話ですか。
企業間で無償引き取りなら許可とマニフェストがいるけど、排出元が個人なら、これも産業廃棄物の縛りを受けないからなにも書類等必要ないと思います。
回答に対するお礼・補足
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
総件数 4 件 page 1/1