産業廃棄物中間処理、及び最終処分場視察について
登録日: 2007年09月04日 最終回答日:2007年09月05日 環境行政 法令/条例/条約
No.24702 2007-09-04 05:41:05 もっし〜?
今更なのですが、同じ悩みの方はみえませんか?
皆さんは、産業廃棄物の処分を、中間処理業者へ委託されていると思いますが、廃棄物の処分がマニフェストの流れに沿って最終処分場まで行われているかの、中間処理、最終処分場の視察(確認)はどこまでされていますか?
1.委託業者は全て確認している。
2.近い所は行く。
3.大量に出している所は行く。
4.行っていない。
確認するのは排出業者の義務と聞きましたが、行かないとどうなるのでしょうか?
この件について、詳しい方教えて頂けませんか?
総件数 3 件 page 1/1
No.24718 【A-3】
Re:産業廃棄物中間処理、及び最終処分場視察について
2007-09-05 12:41:03 レス (
こんな質問でなく、掲示板の機能、目的を考えたら適切な内容と思います。質問の語句に若干引つかかるような読み方が出来る場所があり、気にしたのです。
個人的には、もっし〜?さんの云われる事例が集まると、担当者には力強い資料になりますね。
机上の話ではなく、実例として、視察を行つていたのでこんな事例の場合助かつた。逆に、視察を行つていなかつたのでこんな事例の場合ひどい目に遭つた。
などの事例があると説得力がありますね
>視察について調べたのですが、地方によつて要求されていて、要求されていない場合はあくまで排出業者の自己責任で確認すること。と理解しています。
そう、頭での理解では皆さん同じと思います。後はリスク管理上の想像力と、企業の体力次第になつてしまうのですね。業務の重たさから云えば、後回しにされ易い業務ですよね。
本音の話、依頼した企業が良心的な企業の場合、お互いに負担になることは重々解っています。逆に何かしでかしそうな場合、年に一回視察に行つて見抜けるかと云われれば、そんなに簡単ではないと思います。
全体としては、良心的な業者さんは運転手さんや電話の受け答え、書類の整理などきちんとしている場合が多いですが、必ずしも印象が企業の質に比例しない場合も多いので、個人としては、ずるいですが部門としての業務に対する証拠以上に活用するのが難しいのかなとの思いがあります。
回答に対するお礼・補足
ご返答有り難うございます。
細かなご意見有り難うございます。
現地視察もなかなか行動出来ずにいましたが、今度、北海道まで視察に行くことに、今日決定になりました。
やはり、一度は確認しておかないと説明もできないので行動にうつしました。
これもレスさんのおかげで最終決心もつきました。
有り難うございました。
No.24704 【A-2】
Re:産業廃棄物中間処理、及び最終処分場視察について
2007-09-04 17:52:34 レス (
http://www.eic.or.jp/qa/?word=%82%E0%82%C1%82%B5%81%60&x=9&y=9
のもっし〜?さん 同じ方ですか。
とすれば当然
http://www.eic.or.jp/qa/?word=%8E%8B%8E@&x=27&y=12
は踏まえた上での話ですよね。
義務でないとして、皆と同じ行動をすれば安心できますか。
回答に対するお礼・補足
ご解答有り難うございます。
けして皆さんと同じ行動するつもりはありません。
現地視察について、現在ほぼ確認はしています。
あくまで排出業者の義務として行っていますが、質問が不十分でした。
ネットとかで、視察について調べたのですが、地方によって要求されていて、要求されていない場合はあくまで排出業者の自己責任で確認すること。と理解しています。
「行かないとどうなるのか?」の説明に使う資料(事例)がほしかったので、こんな質問をしてしまいました。
こんなお礼ですみません。
No.24703 【A-1】
Re:産業廃棄物中間処理、及び最終処分場視察について
2007-09-04 17:50:34 くろ (
最終処分の現地確認義務について
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=13573
廃棄物の適正処理視察
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=22694
回答に対するお礼・補足
早速のご回答有り難うございました。
過去の物を検索したのですが、不十分でした確認し直します。
有り難うございました。
総件数 3 件 page 1/1